【AT9912の特徴】
AT9912は、高音質小型のデジタル録音機器対応モノラルマイクロホンです。
インタビューや取材、会議のまとめの録音など、狙った音声を高音質に録音できます。
3極プラグ採用でパソコンにも使用可能。チャットやネット会議などでも使用できます。※一部のパソコンでは使用できません。
電池のいらないプラグインパワー方式で入力端子にダイレクト接続で使用できます。
(※プラグインパワー方式は接続する機器のマイク端子からマイクに電源が供給されて動作します。対応していない機器では使用できませんので、ご注意下さい。)
角度を自在に調整可能なフリーアングル機構で、狙った音の状況に合わせて角度を調整できます。
堅牢でスタイリッシュかつ外部ノイズを低減するメタルボディ。機器の外部振動ノイズを低減する新開発ピボットフローティング構造。付属のウインドスクリーンが風などの雑音低減に効果を発揮します。
【主な仕様】
型式 | バックエレクトレットコンデンサー型 |
指向特性 | 単一指向性 |
周波数特性 | 70~16,000Hz |
感度 | -39dB(0dB=1V/1Pa,1kHz) |
インピーダンス | 1.5kΩ |
電源 | プラグインパワー方式 |
外形寸法 | φ14×52mm(ヘッド径×全長) φ20mm(最外径) |
質量 | 約7.3g |
プラグ | φ3.5mm金メッキ3極ミニ |
付属品:ウインドスクリーン、ポーチ
【特記事項】
2電源タイプの小型モノラルピンマイク AT9903や、指向性の強いガンマイク型の集音用マイク AT9942など、各種用意しております。
【販売価格】
⇒ マイク ヘッドマイク ピンマイク一覧
This website uses cookies.