食事介助時に嚥下したことを視覚以外にも聴覚で確認できるか?


マイク 咽喉マイク 咽喉

インターネットで、咽喉マイクパワギガ+の組み合わせで嚥下音のモニタリングに使われていることを知りました。

食事介助時に嚥下したことを視覚以外にも聴覚で確認できるか試したかったので、すぐに無料サンプル品を依頼しました。

利用者から装着時の圧迫感の訴えがあるものの、しっかりと嚥下音を聞きとることができました。
AS病院 リハビリテーション科 言語聴覚士 Kさま

⇒ 咽喉マイクの詳細はこちら