電話のベルを感知して、LEDフラッシュライトが点滅するNANZU製の呼出音フラッシュコール NZT-380。
心臓部ともいえるサウンドセンサー部分の動画説明が公開されました。マイク感度調整ボリュームにより、感知レベルの調整が簡単にできます。
出荷時設定は、一番右(時計回り)の低感度になっています。
電話のベルが十分な音量でサウンドセンサーを電話機へ直接貼付できれば、出荷時設定を推奨致します。
あまり感度を高くすると、他の音にも反応してしまい、誤動作の可能性が高まりますので。
⇒ 呼出音フラッシュコール(NZT-380)大切な電話を逃さない
This website uses cookies.