窓口職員(自分自身)とお客様の声をハッキリと聞く工夫



【ご質問】
窓口インターホンを便利に使っていますが、窓口の数と対応する職員が多いため、隣の窓口の音声がやや耳障りです。
なので、自分の声と自分が対応しているお客様の声をもっとハッキリと聞ける工夫ができないものかと検討しています。なにか良い方法があればご教授下さい。

【回答】
お使いの窓口インターホンにはREC出力端子がありますので、この端子を利用してヘッドホンで聞くことができます。

オプション品のヘッドホンをご用意していますので、具体的には開閉式ヘッドホンマイク(HDM-202R)の詳細ページをご参照下さい。

なお、ヘッドホンマイクのため、ヘッドホンとマイク、それぞれのプラグが付いています。このマイクを使用することもできますが、インターホン親機本体のスピーカーと近づくため、ハウリングの影響を受けやすくなります。なのでヘッドホン用プラグだけを接続してのご使用を推奨致します。

⇒ 開閉式ヘッドホンマイク(HDM-202R)窓口用インターホン対応

⇒ 窓口インターホン NZ-2006A 受付窓口・チケットカウンター用マイクシステム