カテゴリー: 放送装置

放送アンプ、PAアンプ、簡易放送システムなどの情報



小型ポータブルワイヤレスアンプのレンタル品


イベント展示会、講演会セミナー等で多く使われている超小型ワイヤレスアンプ(パワギガM)はレンタル対応もしています。スピーカー本体は、手のひらサイズなので持ち運び便利。会場までの移動が電車やバスであっても持参するのが苦になりません。

レンタル品、買取品ともに充分なストックがありますので、大口のご依頼にも対応できます。
2.4GHz ワイヤレス
2.4HGz帯の無線マイク
2.4HGz帯の無線マイク(送信機)が標準構成品。無線マイク(送信機)の内蔵マイクはワンタッチで高感度/低感度を切り替えられます。ミュート機能も付属しています。手のひらサイズ拡声器

無線マイクと有線マイクは同時使用可能手のひらサイズ拡声器
本体へ有線のヘッドマイクを接続して、手ぶら拡声器として使用しながら同時に無線マイク(送信機)を使うことができます。標準構成品だけで2本のマイク(有線マイクと無線マイク)が使える高性能のポータブルアンプです。

手のひらサイズのポータブルアンプ
本体スピーカは まさしく手のひらサイズ。パワーギガMはハンドバックにも余裕で収納できます。お仕事で使われる場合、日々の通勤での持ち帰りや出張時での持ち運びも苦になりません。

⇒ 【レンタル】 ワイヤレスポータブルアンプ(パワギガM)詳細

10mコード付きトランペットスピーカー20W NZ-S22-10m


10mケーブル付き20Wスピーカー
1m弱の短い純正ケーブルを10m長尺ケーブルに交換した特注スピーカーです。ケーブルの追加ではなく、ケーブルそのものを交換しています。

8オーム20Wスピーカーの特注品
車載スピーカーや屋外用スピーカーとして実績の高い NZ-S22 8オーム20W の改造品(ケーブル交換品)です。スピーカー内部でケーブルを交換するので、結合部の防水性は損なわれませんが、ケーブルの色分けが変わります。

極性は白がHOT、黒がCOM
このページへ掲載の10mケーブルスピーカーに関しては、ケーブル色の白がHOT、黒がCOMとなっています。(ケーブル変更前は赤がHOT、黒がCOM)

⇒ 10mケーブル付き小型20Wスピーカー NZ-S22-10m 詳細

水中電話(ダイバーマイク)の代替品に関して


【ご質問】
古いものなのですが、今使っている水中電話が調子が悪いので、買い替えを検討しています。
上記タイプの水中電話は完売とのことですが、ダイバーマイクもスピーカーも今あるのがそのまま使えると思うので、後継機の本体だけで検討しています。後継機には本体用マイクは付いていますか?

【回答】
はい、後継機であるパワーインターホン NZ-2007DA には、ハンドマイクが付属します。その他のものは既存のものを使用されるのであれば、あとは電源12Vまたは24Vから取っていただければ使用できます。親機に接続するスピーカーは8Ω、10W以上のものをお使い下さい。
NZ-2007DA

⇒ パワーインターホン NZ-2007DA (DC12V/DC24V仕様)

⇒ 防水スピーカー NZ-S10

病院待合で患者さんの呼び出しに2台スピーカーを設置したい

病院呼出システム
【ご質問】
クリニックで患者さんの呼び出しに使用するマイクやスピーカーを探しており、インターネットで検索したら御社の病院用呼出システム M546EC-9Bを拝見しました。

こちらのシステムは、スピーカーをもう1台増やすことはできますか?待合室が2ヵ所に分かれているので、ぞれぞれに設置したいです。

【回答】

お問い合わせの呼出システムは、マイクとスピーカーを1対1で使用するものなので、スピーカーを増やすことができませんが、姉妹品の店内放送システム M546EC-WS10ML であれば『マイク1 対 スピーカー複数台』が可能です。

増設するワイヤレススピーカー NZB-WS10 のチャンネル設定を同じにすることで2台のスピーカーから呼び出し音声が聞こえるようになります。受信できるエリアなら、増設するスピーカーの台数制限はありません。

⇒ 店内放送システム M546EC-WS10ML

⇒ ワイヤレススピーカー単品 NZB-WS10