カテゴリー: パワギガE(エクストラ)

パワギガE(エクストラ)手ぶら拡声器8の情報



多系統萎縮症など特定疾病でパワギガをお試し


特養に入所されている利用者さまで、ご家族(夫)から希望がありましたので、福祉用具の方や市役所、インターネットで検索し調べました。

電話連絡した際に、電話対応された方が親切に対応して下さり、無料サンプル品制度を知り、ご家族(夫)に確認し、すぐに利用しました。

奥さまはパーキンソンや多系統萎縮症など特定疾病の病歴があり、購入したとしても声が出るか分らない為、まずは試してみたいという思いで申し込みました。

ゆっくり「あ・い・う・え・お」で言ってもらうと言葉として理解できましたが、いつものように話されると(どもども話されるため)そのままの音が大きくなり、言葉としての理解が難しく、聞き取りもできませんでした。

ゆっくり話してもらったりしたのですが、現状では難しかったです。ただ音は大きく聞こえるのでリハビリをすれば期待できるものかなと家族が言われていました。無料で試すことができるというシステムは本当に良かったです。ありがとうございました。
特別養護老人ホーム H ケアマネ Fさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

屋外イベントで斜め・横方向にも音が届く拡散スピーカー


100人程度の屋外イベントで現在使用しているハンドマイクでは、直進方向なら聞き取れるが、斜め・横方向が聞き取れないという問題がありました。

インターネットで高性能マイクを探していたところ、パワギガの無料サンプル制度を知って、申し込みました。現物を使ってみないと効果がわからない物なのでこの制度は良いですね!

使ってみての雑感として、現在使用中の他社製品と比べて、直進方向はあまり大きな差は無いが、横・後ろ方向は聞き取れるようになり、期待通りでした。購入予定です。 SG(株) Kさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

ジャズバンドでフルートは弱音楽器なのでパワギガ利用

手とパワギガEの比較
ジャズバンドでフルートを吹いているが、弱音楽器のため、いつも固定マイクを使用しなくてはならず、面倒だと思っていました。

ホームページで超小型拡声器パワギガEを無料で試せる情報を見て、すぐに申し込みしました。

尺八やハーモニカでも実績あるとのことだったので、フルートでも期待していました。実際、スピーカーの音質も意外に良く、充分使用に耐えそうです。近日中に購入します。ありがとうござました。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

脊椎小脳変性症で声が小さいのでパワギガお試し


脊椎小脳変性症という病気で、声が小さく解りにくいので、家族でさえ疲れていました。

以前、リハビリで言語聴覚士の先生が電気式人工喉頭(EL)を見せて下さいました。ただ、声帯はあるので、人工喉頭については難しいと解りました。

咽喉マイク&パワギガは、声が小さい症状の方に多く導入されていることを知りました。本人に積極的に、少しでも人と会話できることで生き甲斐を持ってもらうため、サンプル試用を申し込みました。

実際に試してみて、確かに聞き取りやすくなりました。これから携帯用会話補助装置の申請手続きを進めようと思います。 T.Mさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細