カテゴリー: パワギガE(エクストラ)

パワギガE(エクストラ)手ぶら拡声器8の情報



各種イベントでパワギガ3台の使用を予定


ネットでパワギガ拡声器をみて、無料サンプル品の利用をすぐ決めました。購入検討中に現物を確認できるのは、とても良い制度だと思って利用しました。

思った通り、使い勝手が良く無料サンプル品を利用して本当に良かったです。各種イベントでの使用を予定しています。つきましては、3台購入の見積りをお願いします。 (株)IG

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

旅行業でハンドマイクを使うより使い勝手良し


当方、旅行業を営んでおり、引率やウォーキングツアーなどでハンドマイクを使う機会が多くあります。軽いと便利だなと思っていたところ、インターチェンジサービスエリアでパワギガを使っていることを見かけました。

インターネットで貴社ホームページのパワギガを見て無料サンプル品を知り、実物を触ってみたかったので、このたび利用させていただきました。

ハンドメガホンより格段に使い勝手が良いですね。雨の中でも気軽に利用できると更に良いと思いました。これから社内稟議で検討します。 (株)Jさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

人工喉頭や食道発声だとボリュームが低いので


人工喉頭や食道発声だと静かな場所でなければボリュームが低くて聞こえないので、指導を受けている言語聴覚士の方よりこの器械(パワギガ)を教えてもらいました。

早速、パワギガEのデモ機をありがとうございました。今まで使っていた拡声器はボリュームを上げるとピーピー音がするが、パワギガEは出力に余裕があり、ハウリングもあまりなく、ざわついた中でも使えそうな感触でした。

公費補助は一度、別の器械で使ってしまったので多分ダメと思いますので、自費で購入します。 I.Kさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

カラオケ尺八をみてステージ演奏のリード音に活用


趣味の尺八サークルでボランティア活動をしていますが、ステージで横に並んだ時にお互いの音が聞こえないという問題があり、リードする人の音が聞こえるようにすれば良いというアイデアが出ました。

その際に、尺八自体がシンプルな楽器なのでPA機器を大げさにしたくないという注文がつき、そういう小型のものを探していました。

別のグループでカラオケ尺八をした時に、施設備え付けのダイナミックマイクではスタンドが必要だし、接近しないと音を拾わないからとパワギガを持参している人がいて、帰宅後に御社のサイトを検索して知りました。

パワギガS(スタンダード)の具合を確認したかったのですが、Sはサンプルが無かったので一旦諦めました。その後、パワギガE(エクストラ)に伴奏の音源をつないだ状態を確認したいと思ったので、Eの無料サンプルを申し込みました。

使ってみての感想は
まずヘッドマイクが掛けやすいことに驚きました。SHUREのダイナミックマイクのヘッドセットを持っているのですが、耳の周りに負荷がかかり過ぎて使いづらいのに比べて、掛けているのを忘れるぐらいフィットしました。

音量ツマミは8時から右回りで4時ぐらいまで回転しますが、10時ぐらいの位置で室内で聴くには大き過ぎるくらい良く鳴りました。自分の音がモニター的に聴こえるので演奏しやすくなります。大変良い製品だということを実感しました。

余談ですが、自分が勘違いでメールした内容について、折り返し電話をかけてきて下さった社員さんの対応がとても良かったです。 A.Kさま

⇒ 手ぶら拡声器7(パワギガS)の詳細