パワギガE(エクストラ)の入荷予定に関して
新製品のパワギガE(エクストラ)の入荷予定は3月末から4月初めとなっております。既にご予約を受け付けております。入荷まで今しばらくお待ちください。
パワギガE(エクストラ)は、手ぶら拡声器シリーズ第8弾で正式型式は NZ-680-A。音量等のスペックは、パワギガ+(パワギガ+)とほぼ同等です。
カテゴリ: ニュースリリース, パワギガE(エクストラ)
新製品のパワギガE(エクストラ)の入荷予定は3月末から4月初めとなっております。既にご予約を受け付けております。入荷まで今しばらくお待ちください。
パワギガE(エクストラ)は、手ぶら拡声器シリーズ第8弾で正式型式は NZ-680-A。音量等のスペックは、パワギガ+(パワギガ+)とほぼ同等です。
カテゴリ: ニュースリリース, パワギガE(エクストラ)
パワギガE(エクストラ)の側面部には内蔵バッテリーの放電状態や充電状態を示すLEDがございます。4段階のインジケーター表示なので、ひと目で視認できます。
側面部には、DC10Vの表記のあるジャックもございます。このジャックには専用の充電アダプターを接続します。充電する際は、本体電源を切って、専用アダプターをAC100Vコンセントへ接続して下さい。
カテゴリ: パワギガE(エクストラ)
手ぶら拡声器8(パワギガE)は、女性や子供が装着しても無理のない手のひらサイズで最大20W(定格15W)を確保。ハンドバッグに入れても楽々持ち運べるサイズの高性能拡声器です。日々、学校の授業で使われる教員の方でも持ち帰りが苦になりません。小さなボディで高音量と好評を博した従来型の手ぶら拡声器5(パワギガ+)とほぼ同音量です。
カテゴリ: ニュースリリース, パワギガE(エクストラ)
高級感漂うホワイトパール
スタンダートタイプのパワギガS(手ぶら拡声器7)の本体ボディはブラックですが、エクストラタイプ(パワギガE)はホワイトパールです。前面スピーカー部のグリルリングが高級感をかもし出しています。
進化した高音域帯
パワギガ+(手ぶら拡声器5)と比較して、さらに高音質になりました。高音域帯がクリアに聞こえるので、距離が離れるほど、聞き取りやすさに差が出てきます。
カテゴリ: ニュースリリース, スピーカー, パワギガE(エクストラ)