カテゴリー: パワギガ+

NZ-640-A(手ぶら拡声器5A)の情報。分離型iSetマイクで人気を博したパワギガ+(プラス)です。



人混みの中で声を張りあげて説明。体調を崩しやすくて…


パワギガPLUS

人混みの中で声を張りあげて説明する機会が多く、体調を崩しやすく困っていました。

なんずホームページを拝見して、手ぶら拡声器パワギガ+は無料で試せると知って、すぐに電話しました。

タイミングが合わず、実際使用するシチュエーションでは試せなかったが、まず問題なく、大丈夫だろうと思えました。
T.Nさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

マイク音量が良かった。想定していた会議よりもイベント等で利用したい


パワギガ+ グリル

会議でマイクを使用する方法を模索していました。インターネット検索でパワギガ+が会議でも多く使われていることを知りました。

しばらく(1カ月くらい)経過して、無料サンプル品を試用させてもらいました。無料で確認できるが良いですね。

マイク音量が良かった。想定していた会議よりもイベント等で利用させていただくことが多いかも知れません。スピーカーとマイクが近すぎるとハウリングがあるので、役員が会議で使うのは難しいかも。
OH(株) Oさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

自然観察会で説明が聞き取りにくいとの指摘があり、改善方策を検討した結果

ハンズフリー拡声器の操作部
自然観察会で担当の説明が聞き取りにくいことがありました。

某日の会議で上記報告があり、改善方策を検討していました。パワギガ+(手ぶら拡声器5A)は無料サンプルを試せることを知り、すぐに依頼。

使い勝手の良さ、30名以上が集まった場合に役立ちそうなので1台注文します。マイクの口元への設置位置の違いで、音の拾い方が変わるので、上手に使っていきたいと思います。
O.Yさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

音がどのくらいまで通るのか、どれを選んでいいのか悩んだときは?


パワギガPLUS

近くの公園でパワギガ+(手ぶら拡声器5A)を使っているのを見て、ネットで探しました。

音がどのくらいまで通るのか、わからないから、どれを選んでいいのか悩んでいたがサンプルで経験できるのが良かったです。早速ですが、2台発注します。 M幼稚園 大住さま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細