カテゴリー: パワギガ+

NZ-640-A(手ぶら拡声器5A)の情報。分離型iSetマイクで人気を博したパワギガ+(プラス)です。



購入して使えなかったときにどうしよう? 屋外イベントで使えるか?

ハンズフリー拡声器の操作部
インターネットで手ぶら拡声器5Aパワギガ+を見ました。

使ったことがないので、いきなり購入して使えなかったときにどうしようかと言う心配がありました。また、屋外イベントで使えるか確認したかったので、無料サンプル品を依頼した次第です。

当社が想定している使い方において、十分使用可能であることがわりました。

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

年に1回の防災訓練でメガホンを使用したい。自治会で購入またはレンタルに対応できますか?


パワギガ+ グリル

【ご質問】
以前より防災訓練でメガホンを使用していましたが、1時間も持ちっぱなしはとても疲れます。たまたま知り合いが『パワギガ+NZ-640-A』を使っており、両手も使えて軽量でとても便利だと思いました。自治会でも購入したいので、見積書、カタログを送っていただけますか?

使用するのが年に1回のため、ホームページにもありましたレンタルにするか、購入するのか決めかねています。レンタルの場合、6月末に合わせて送ってもらうことはできますか? また、見積書はレンタルの場合と購入する場合の2パターンお願いできますか?

【回答】
はい。見積書、カタログ、ご郵送致します。
有料レンタルの場合は、ご指定の日程に合わせてお送りします。基本は3日間となり、4日目以降は延長料が掛かります。もちろんお見積書は2パターンご用意致します。

⇒ 手ぶら拡声器5(パワギガ+)レンタル詳細

ハンズフリースピーカーの音量・音質が気になったので、市民センターにて

パワギガPLUS
インターネットでハンズフリースピーカー(パワギガ+)を知りました。音量・音質がどうなのか気になりましたので、すぐにサンプル品を依頼しました。

返送料のみで気軽に利用でき、無料なのが良いですね。製品の性能もなかなか良いと思いました。
K市民センター Yさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

展示室にて、団体のお客さまを快適にご案内するためには?


パワギガ+ グリル

団体さまの展示室での案内時、説明の声が届かず困っていました。

団体のお客さまを快適にご案内できるよう、拡声器をネットで探していたところ、御社のパワギガ+(NZ-640-A)を見つけました。

無料でためせるとのことだったので 、すぐに申し込み、音量・音質・使い勝手などを試すことができました。とても良い製品と制度だと感じました。 O.K Nさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細