カテゴリー: パワギガ+

NZ-640-A(手ぶら拡声器5A)の情報。分離型iSetマイクで人気を博したパワギガ+(プラス)です。



観光案内で多くのメンバーが使用できる時機をみて、無料サンプル品を依頼


パワギガ+ ボックス

インターネットでパワギガ+(手ぶら拡声器5A)をみつけました。購入を迷っていて、無料サンプルを利用したら買わなければいけないのかという心配もしていました。

観光案内で多くのメンバーが使用できる時機をみて、無料サンプル品を依頼。使ってみて高機能なので驚きました。 L探検隊H 石上さま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

喉の障害で微かな声しか出せず、意思伝達が筆談のみだったので

ハンズフリー拡声器の操作部
喉の障害で微かな声しか出せず、意思伝達が筆談のみだったので、何かないかとさがしていました。

貴社サイト(なんず)でパワギガ+咽喉マイクを見つけ、同様の症状の方々に実績が高く、しかも無料でテストできるとのことだったので、すぐに利用しました。私の場合、咽喉マイクはうまくいかなかったが、標準セットのヘッドマイク(iSetマイク)で会話できました。
H.Tさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

防災町づくり計画の一環として補助事業の認可を待ってパワギガ+を導入

非常時や防災パトロールで使用するマイク拡声器を探していて、パソコンのコマーシャルでパワギガ+(手ぶら拡声器)を見つけました。

通販だと実物との落差でがっかりすることがあるが、パワギガ+ならサンプル品で実物を確認できる。しかも無料なので、すぐに利用しました。

非常に良い品物と思います。集音効果が大きく、ボリュームを上げた時のハウリングが少し気になりましたが、性能OK!防災町づくり計画の一環として補助事業の認可が4月中旬ですので、結論はその頃になるかと思います。 鎌田勇さま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

使い勝手や音量・音質など対応状態に適切なのか?一度試す必要があったため、無料サンプル品を依頼

パワギガPLUS
貴社HPでパワギガ+(手ぶら拡声器5A)を知りました。使い勝手や音量・音質など対応状態に適切なのか?一度試す必要があったため、無料サンプル品を依頼しました。

自分達の対応とマッチしています。あとは無線タイプとの兼ねあいも必要。 K社 Iさま

※パワギガ+は完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

※パワギガWは完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細