カテゴリー: パワギガ+

NZ-640-A(手ぶら拡声器5A)の情報。分離型iSetマイクで人気を博したパワギガ+(プラス)です。



以前の幼稚園で使っていて、今の職場でも拡声器を導入したかったので

パワギガPLUS以前の職場で手ぶら拡声器(パワギガ+)を使っていたので、今の職場でも導入したいと思いました。口で説明するより、実際に使ってもらってわかる部分が多いので、無料お試し制度に賛成です。

職員のみんなも賛成してくれて、購入する運びとなりました。ウエストポーチ型もいいと思います。肩がけかウエストポーチ型か選べるといいと思います。

N幼稚園 Kさま

自治会の防犯パトロール・夜回りパトロールでの拡声機を考慮中。お勧めの機種は?

【ご質問】
防犯パトロール用に使用ができたらと拡声機を考慮中です。お勧めの機種があれば教えて下さい。

【回答】録音ミニ メガホン NZ-635
録音ミニメガホンは、録音した音声を繰り返し拡声できるメガホンで、自治会の夜回りパトロール等でもご使用頂いております。ただ、出力が定格2Wと小さいため、音量不足も懸念されます。

⇒ 録音ミニメガホン NZ-635(定格2W)

自治会のパトロール、イベント等で、好評頂いている小型・高出力・高音質のパワギガ+という拡声器をご紹介致します。手のひらサイズでありながら、定格15Wと中型メガホンクラスと同等の出力、しかも高音質で好評頂いております。マイク放送のほか、AUX(外部入力端子)がありますので、ipodやウォークマンなどの小型音楽プレイヤを接続すれば、プレーヤーに入っている音楽や音声を繰り返し拡声することができます。 パワギガPLUS

小型で軽いため、従来のメガホンなどに比べ、体への負担も非常に少なくなります。
現在、自治会のほか、講演会、ボランティアの観光ガイド、学校の先生、各種イベントなど、様々な用途でご利用頂いております。パワギガ+は、無料サンプル品も用意しておりますので、購入前に試すことができます。こちらもご検討下さい。

⇒ 手ぶら拡声器5A(パワギガ+)の無料サンプル品

⇒ メガホン・拡声器 一覧

捜し求めていた小型で両手のあく拡声器

両手のあく拡声器がないか、上司の指示でインターネットで調査していて、パワギガ+の無料サンプル品を知りました。捜し求めていた小型であり両手のあく拡声器だったので、すぐに無料サンプル品を利用しました。音声の聞こえる範囲で利用用途があり、購入を検討中です。

T大学 災害対策課 Yさま

すばらしい!よく声が届く。朝礼、工場見学、会社説明会、会社イベントで重宝しそう

スピーカーグリル小さな本体(拡声スピーカ)で本当に声が届くかどうか?半信半疑でした。

ホームページで手ぶら拡声器5A(NZ-640-A)を無料で試せることを知り、すぐ利用しました。

使ってみての感想。すばらしいです!よく声が届きます。朝礼、工場見学、会社説明会、会社イベントで重宝しそうです。早速購入したいと思います。

(株)R Kさま