カテゴリー: パワギガ+

NZ-640-A(手ぶら拡声器5A)の情報。分離型iSetマイクで人気を博したパワギガ+(プラス)です。



拡声マイクのカタログだけでは、実際に使える物が解らないので、購入に踏み切れない

パワギガ+ グリルネット
拡声マイクのカタログだけでは、実際に使える物が解らないので、購入に踏み切れないでいました。

インターネットの御社HP(NANZU)で手ぶら拡声器5A(パワーギガ)の無料サンプル品を知り、すぐに申し込みました。

思った以上のパワーがありました。連続使用したいので、充電仕様での電池持続時間がどうなのか。前向きに検討します。 SD(株) Aさま

⇒ 手ぶら拡声器5A(パワギガ+)の無料サンプル品

ハンドマイク(ハンドメガホン)では重くて片手が塞がってしまうので、ハンズフリースピーカアンプを検討

パワギガ+ボックスハンドマイクハンドメガホン)では重くて片手が塞がってしまうので、何か良い方法はないかと考えていました。

友人のすすめで、すぐに電話して、実物を手に取って確認できる無料サンプル品を依頼しました。

肩から(ストラップでスピーカアンプ本体を)下げるとブラブラして気になるので、ベルトに又はベルトを通す部品を初めから設定すると良いと思います。 K.Hさま


【補足説明】
このたびはパワギガ+の無料サンプル品お試しを下さいまして、ありがとうございました。
非売品でウェブサイトには掲載していませんが、本体を収納したまま拡声音声を出すことの出来る専用ポーチケースがございます。ご希望の方へは本体をご注文時にお申し出を頂ければ、無償で提供しています。
なお、ポーチケースは数量限定、在庫限りですので、その点はご了承下さい。

お客さまを船に乗せてクルージング。エンジン音がする中で超小型拡声器で説明

パワギガPLUS
10人程のお客さまを船に乗せてクルージングするため、エンジン音がする中で説明したいと考えました。

パワギガ+は高音量なので、重くてかさばるのではないか、と心配でしたが、実際に使ってみると使いやすくて goog でした。本体がもう少し小さいとさらに良いです。船が小さいの、揺れが強いとき、マイクが落ちるのではと気になりました。
津田和子さま

品質を確かめて手に取れることが嬉しい。5A(パワギガ+)はgood!! 音も良い

パワギガ+ グリルネット
実際に手に取ってみなければ判らないことがある。インターネットで手ぶら拡声器の無料サンプル品を知り、即申し込みました。

無料であることで気楽に頼めるし、品質等を確かめて手に取れることが嬉しいです。5A(パワギガ+)はgood!! 音も良い。腰ベルトが付いていればさらに良い。 S.Tさま

⇒ 手ぶら拡声器5A(パワギガ+)の無料サンプル品