パワギガEサンプル品の電池は、自分で用意?


パワギガE 構成品
【ご質問】
母が障害があり、以前購入したパワーギガホンを使用しています。母の声が小さくなってきたのもあり、私が離れた所にいると声が届きません。もう少し出力のあるものをと思い、インターネットで調べたら、ワイヤレス拡声器(パワギガM)という商品も今はあるようですね。

このワイヤレス拡声器(パワギガM)の購入を検討しておりますが、有線タイプの類似品パワギガEならサンプルで試せるとあり、申し込もうと思っています。サンプル品は、送られてくるときには電池は入っているのですか?それともこちらで用意しておく必要がありますか?

【回答】
ご購入を検討されているパワギガM(NZ-690-W)とサンプル対応しているパワギガE(NZ-680-A)は、どちらの機器も充電仕様となっております。

お使いいただいておりますパワーギガホン(NZ-610-D)も充電仕様ではありましたが、単三型の充電池が入っており、万が一というときには乾電池でも使用できる機種でした。現行品は本体に電池が内蔵されているため、お客さまの方での電池のご用意は不要です。サンプル品は発送前に充電や音出しテストも行っているので、届いてすぐにお試しいただけます。

⇒ パワギガE NZ-680-A サンプル品に関して

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細