カテゴリー: お客さまの声

購入されたお客さま、無料サンプル品(デモ機)、レンタル品をご利用された方からお寄せ頂いたご感想など



ピンマイクと拡声器を実際に触れて聴きたいので


ピンマイクと拡声器を実際に触れて聴きたいが、電気ショップに並んでなく使い勝手を確かめられないでいました。

知人がインターネットで調べてくて、パワギガならサンプル制度があるので、1回試してみたらとアドバイスされました。制度を知ってから、しばらく出張等で忙しかったため1か月後に利用しました。

試用後の感想は、音質もボリュームも大きく出来て結構良かった。また重量も軽くて良かった。願わくば、1ランク上のワイヤレス拡声器(パワギガM)のお試しが出来れば最高です!

【補足事項】
現在ではワイヤレス拡声器(パワギガM)も無料サンプルお試しに対応しています。送料の規定がパワギガEとは異なりますので、詳細は下記をご確認下さい。
⇒ ワイヤレス拡声器(パワギガM)無料サンプルお試しに関して

⇒ 超小型拡声器(パワギガE)無料サンプルお試しに関して

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

無線式集音機で母の声がしっかり聞こえたので


母の声が出なくて、ささやき声をいちいち耳をそばだてて聞かなくてはならなかったのでストレスを募らせていました。

弟がネットで調べて無線式集音機(聞こえるんです2)を見つけてくれました。弟が交渉してくれて、ご担当者がリクエストを受けて下さったことで試用がかないました。今回お借りした機材は本来レンタル制度が無いものだと聞きました。融通して下さりとても感謝しています。

試用した結果、思った以上に母の声がしっかり聞こえ、とても楽に会話できました。軽くて締め付けの少ないヘッドマイクが老人にも比較的無理なく使えそうだとわかりました。イヤホンだけではなく、スピーカーにつないで聞けるともっと利便性高まるのではと思いました。購入を検討したいと思います。

聞こえるんです2の使用イメージ

【スピーカーにつないで聞く場合】
NANZU製スピーカー(パワギガシリーズ)に接続して、スピーカーから聞くことができます。対応するスピーカーはパワギガS(スタンダード)パワギガE(エクストラ)パワギガM(マックス)などです。

スピーカー(パワギガシリーズ)と聞こえるんです2の組合せ詳細に関してはこちらをご覧下さい ⇒ マルチマイク型ワイヤレスマイク増設セット 飛び声るんです2

リコーダー(縦笛)演奏を拡声するためのパワギガ

音の拡散性とパワギガE

リコーダー(縦笛)演奏は他の楽器に音量が負けてしまうためアンプスピーカーが必要です。会場を移動するたびに重くてかさ張るアンプスピーカー類を運ぶのが大変なので、インターネットで何か良いものは無いか探していた所、たまたまパワギガを見つけました。

小さくて持ち運び便利、さらに大音量となればズバリの製品ですが、パンフレットのスペックと実際に使うのは違う事が多く半信半疑だったため、すぐにパワギガの無料サンプル品を利用しました。

使ってみて大正解!!
無料サンプル品がなかったら多分買っていない。実際使うことにより、長所・短所がわかり、短所に対処可能かどうかも判断できました。既にインターネットで注文しました。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

やはりパワーがあるスピーカー パワギガE(エクストラ)


ネットでHPを見ました。現在他社のものを4台続けて使っていたのですがモデルチェンジし、それの音割れがひどく、他のメーカーを探していました。

パワギガE(エクストラ)にしてパワーが上がることで音割れなどがないか?という不安もありましたので、すぐに無料サンプルを利用しました。

実際に使うことが出来て、職場の広さで音量やハウリングの影響などを確かめることができました。無料サンプル品は、とても良い制度だと思います。ありがとうございました。パワギガE(エクストラ)は、やはりパワーがあると思いました。年明けに1台注文します。

ベルトに挟んで使用したいのだが、クリップがバネで挟むタイプで無く壊れやすいのかなと感じました。

願わくば、
別売でも良いので、バネ式のクリップ又は金属製のクリップで割れにくく折れにくいものを作って欲しい。また、ポーチケースに入れながらクリップが使えると良いですね。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細