カテゴリー: お客さまの声

購入されたお客さま、無料サンプル品(デモ機)、レンタル品をご利用された方からお寄せ頂いたご感想など



気道閉塞検出や人工呼吸の気道音評価を咽喉マイクで


麻酔科で咽喉マイクとパワギガを使用しているのは、
・呼吸抑制〜停止の評価
・鎮静時の気道閉塞(鼾)の検出
・マスクでの人工呼吸の良否の評価(気道音)
などのためです。

従来、「手応え」で学んでいた人工呼吸のノウハウについて、咽頭マイクにより、「音を一緒に聞く」ことができるため、若年者の指導に役立っております。

⇒ 咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊マイク

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

ヨガ教室で使用するピンマイクと小型スピーカー


私は、ヨガを教えているのですが、教室は屋内だけではなく、屋外の場合もあります。教室の規模もさまざまで、小規模のものが多いようですが、私が教えている教室はかなり規模が大きく、いつもピンマイク(ワイヤレス)を使用しています。

ただ、スピーカーは電源が必要だったり、サイズが大きかったりで、もう少しコンパクトなものがないかと探してたところ、インターネットで超小型ワイヤレスアンプパワギガM(NZ-691-W)を見つけました。

ただ、今まで自分の中でコンパクト=音が小さい、のイメージが強かったため、ひとつ踏み切れず、悩んでいました。近辺の人にしか聞こえないのでは、スピーカーの意味がないので。

そこでお電話で問い合わせ、レンタルで利用させて頂いた次第です。「音楽プレイヤーもつないでBGMを流したいんです」と伝えると、つなぐコードも一緒に送ってくれ助かりました。

実際に届いて試させてもらったら、思った以上の大音量で、びっくりしました。これならコンパクトでどこにても持っていくことができるので、早速注文することにしました。音楽プレイヤーもつなげて、本当に必要最小限の機能で私にはピッタリでした。

充電で使用できる点も、購入を決めた理由のひとつです。出張教室で屋外の場合でも電源を気にせず行えるので。

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細

イベント会社スタッフに利便性の高いパワギガマイク


当社はイベント会社を運営しています。
小さなイベント時に、スタッフに持たせて進行や整理で使用し、メガホンタイプのハンドマイクより、はるかに利便性があることを確認できました。

使いやすく、移動に便利だし充分な音量でした。パワギガはさすがのパワーですね。これから導入台数など検討していきます。

付属ヘッドマイクは音質が良く、ハンズフリーにできるのでスタッフが資料を持ちながら、お客さまを案内するのに好適です。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

20人以上の見学会で、肉声だと声が届かないので


見学会の折、20人以上の場合に肉声では全体的に声が行き渡らないと苦情がありました。

たまたま、近所の大学でパワギガを使っているのを見て、便利な道具があると驚きました。ホームページで調べて、無料サンプルがあることを知り、すぐ応募しました。

他の機器とも比較しパワギガは大変良い。会で相談して購入を決めたいと思います。 W会 Mさま

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細