使いやすく音割れもないパワギガを街角で見て
マイクの使用で音量の調整やハウリングの調整に手間取っていたので、もっと手軽な製品がないかと思っていました。
街角でパワギガを使っている方がいて、御社ホームページを調べました。
パワギガEなら1度試してみることができるので、自分たちで使いこなせるかどうかも確認したく利用申し込みしました。
使いやすく、音が割れることもなく、まずは1台購入したいと思います。
T.Sさま
カテゴリ: お客さまの声, マイクロホン, パワギガE(エクストラ)
マイクの使用で音量の調整やハウリングの調整に手間取っていたので、もっと手軽な製品がないかと思っていました。
街角でパワギガを使っている方がいて、御社ホームページを調べました。
パワギガEなら1度試してみることができるので、自分たちで使いこなせるかどうかも確認したく利用申し込みしました。
使いやすく、音が割れることもなく、まずは1台購入したいと思います。
T.Sさま
カテゴリ: お客さまの声, マイクロホン, パワギガE(エクストラ)
イベント等に使用するため、物品購入する際の性能を把握したいと考えていました。
手ぶら拡声器を探していた際、貴社のHPにてパワギガEならデモ機を試せる事を知り、すぐ利用しました。課内での了承を得るためには、やはり実物を使ってみるのが最良と考えていますので、ちょうど良かったです。
使ってみて、予想通りというか、それ以上の性能でした。職場での評価も良かったので、今後は購入手続きに入ることと思います。今しばらくお待ち下さい。 S.Tさま
カテゴリ: お客さまの声, スピーカー, パワギガE(エクストラ)
【ご質問】
パワギガMの送信機にミュート機能は有りますか?あるいは送信機側で音量を小さくできますか?
【回答】
送信機にミュート機能はございます。
下記のミュートボタンを押すと消音状態となり、もう一回押すと音が出ます。消音状態になると送信機のLCDパネルに『Mute』と表示されます。
ちなみに送信機側での音量調整も簡単にできます。最小0から最大30の範囲で音量調整ができます。
さらにマイクA/Bの切替もできます。送信機内蔵マイクは上向きマイクAと前向きマイクBが内蔵されています。ヘッドマイク等を送信機に接続したときはマイクA側でお使い下さい。
カテゴリ: お客さまの声, ギガホンシリーズのFAQ, パワギガM(マックス)
脳卒中の後遺症で声が出ず、全身状態も良くない父に使うので、実際に効果があるのかを心配していました。
パワギガを買っても使えなかったら無駄になるので、効果の有る無しを試してみるためサンプル品をお願いしました。
試して良かったです。口の周りの筋肉が上手く動かず、現在は開きっ放しの状態です。リハビリで口を動かすことが出来るようになれば使えそうです。是非購入したいと思います。 S.Mさま
カテゴリ: お客さまの声, 障害者給付金, パワギガE(エクストラ)