パワギガWの受信状態が安定しない原因は?



【ご質問】
昨年購入したパワギガW NZ-660-W をスポーツの説明やコーチングに使用しています。この間、ある体育館で使用したところすごく途切れたりしました。混信ですか?何か解除法はありませんか?

その時は、とくに距離も離れたわけではなく、今までと同じような近い距離でも途切れました。その場では、はっきりとした原因がわからず、事務所に戻ってきてから再度試してみましたが、事務所ではキレイに入りました。

【回答】
混信の可能性が高いと思われます。パワギガW NZ-660-Wのワイヤレスは、2.4GHz帯です。無線LANなど、日常生活の中で同じ周波数帯のものもあるため、外来ノイズが原因で混信してしまう場合がございます。

これは故障ではなく、場所を変えると何の問題もなく使用できたりします。また、パワギガWの「ペアリング再設定」も行ってみてください。違うチャンネルになるため、送受信の状況も変わるかもしれません。

※パワギガWは完売しました。後継機種はパワギガMになります。

⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細