万一の電池切れの場合


▼パワギガ+(PLUS)の場合

パワギガ+(手ぶら拡声器5A NZ-640-A)の充電池が切れてしまった場合、市販の乾電池では代用できないため、再度充電する必要がございます。充電時間は最大で2時間程度。

▼パワーギガホンの場合

一方、パワーギガホン(手ぶら拡声器4C PG-610-C/手ぶら拡声器4D NZ-610-D)は、単3型充電池×6本を使用しているため、一時的に市販のアルカリ単3乾電池等で代用することもできます。但し、この方法は『外出中に電池切れを起こし急きょ使いたい場合』や『充電器を忘れてしまった場合』の緊急措置としてお考え下さい。

市販の電池を入れたまま充電すると液漏れなどにより、故障の原因となりますので、絶対に間違えないようにして下さい。ちなみにパワーギガホンの充電時間は最大でおよそ5時間です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です