携帯拡声器をウォーキングクラブ50名程で


ウォーキングクラブの出発式(50名程度)で今まで使っていた携帯拡声器は重くて移動が大変でした。サイズの割に音量もパワー不足でした。

インターネットで携帯拡声器を検索して、パワギガの無料サンプル制度を知りました。素晴らしいシステムなので、すぐに利用し、実際の例会で実験して皆さんに見てもらいました。

パワギガエクストラは小型でも20Wパワーがあって良いね、軽くて満足という感想でした。

充電時間と使用時間、また充電仕様のため電池寿命と電池交換費用を知りたいです。役員会で検討中です。価格面で予算立てが必要なので見積をお願いします。

⇒ 手ぶら拡声器8 パワギガE(エクストラ) 詳細

レンタルメガホン RENT-584RSW 5台の空き状況は?


【ご質問】
レンタル対応品 RENT-584RSW に関してご教示ください。
基本3日間のレンタルの場合、商品返却発送は4日目に行えばOKという理解で宜しいでしょうか?
また、来月初旬から5台レンタルをお願いする場合、在庫は大丈夫でしょうか?、

【回答】
基本料金の3日間に関しては、到着日をカウントせずに。翌日からカウントします。例えば、10日に届いたとしたら、11日~13日が基本料金となります。最終日(この場合は13日)までに発送手続きをして頂ければ、延長料金は掛かりません。

次に、5台のレンタルに関してですが、
こちらのメガホンは台数を充分確保しており、今のところ、ご希望の日程で対応可能でございます。急遽、大口レンタルが入る可能性もありますので、お早目のご予約を推奨致します。

⇒ 【レンタル】 小型ショルダーメガホン RENT-584RSW

レンタル50台セット 音声ガイド 海外ツアー客に好適


インバウンド需要に伴い、海外からのツアー客の案内において、音声ガイドイヤホンのレンタルが増えております。

ツアー客は、操作が簡単な受信機とイヤホンで説明を明瞭に聞き取ることができます。電源スイッチは音量ツマミを兼ねているので、操作するツマミは1つだけ。子供や高齢者でもすぐに使いこなせます。

レンタル品は、新品の乾電池を挿入した状態でお送りします。また、出荷時には送・受信機のチャンネルを設定済みですので、着いたら電源を入れるだけで、すぐに使えます。

説明者は3WAYのマルチマイクを使用できます。ヘッドマイク、ピンマイク、手持ち式ハンドマイクのいずれか(或いはこのうち2つ)を使用します。2つのマイクを活用すれば、ツアー客とインタビュー形式でのやり取りも可能です。
インタビュー形式での活用方法

もし日程と人数がお決まりでしたら、お早めのご予約をお願いします。台数には限りがあり、先着順になりますので。

⇒ 【レンタル】50台セット 音声ガイド、ワイヤレスマイクシステム

受付マイクシステムの外部マイク併用に関して

NZ-2006A 窓口会話装置
【ご質問】
受付窓口で使用するマイクシステム NZ-2006A に関しての質問です。
外部マイク端子へオプションのヘッドマイクを接続した場合、親機についている蛇腹マイクも使えるでしょうか?
特殊な使い方で、一人のお客さまに対して、二人のオペレーターで対応することを想定しています。

【回答】
外部マイクを接続したときは、親機直付けの蛇腹マイクは無効となります。
もし親機側が二人のオペレーターで二つのマイクを使いたいのであれば、外部マイク端子へ分岐ケーブルを接続して、そこへヘッドマイク2つを接続することで実現可能でございます。分岐ケーブルも弊社で取り扱っております。必要であれば、ご希望の構成でお見積も致します。

⇒ 受付用窓口マイクシステム 詳細