経口摂取の評価で嚥下音の確認のため



入院患者さまの経口摂取の評価の時、嚥下音の確認のため、聴診器を喉に当てますが、両手がフリーで使用できるよう咽喉マイクとスピーカーを使用しています。

今回、スピーカーの交換を検討したく、パワギガEの無料サンプル品をお願いしました。出力が大きく、ボリュームをさほど上げなくても充分な音量がありましたので、もうワンランク、出力の小さなタイプ(パワギガS)を検討したいと思います。 S病院

⇒ 手ぶら拡声器7(パワギガS)の詳細