喉頭摘出手術で声を失い、電気喉頭では振動音が
喉頭摘出手術で声を失った父の言いたいことがわかりにくい。高齢(92)でリウマチの為、電気喉頭の扱いや筆談も困難になりつつあります。
インターネットで咽喉マイクを調べました。声が出ないので、拡声器は無理だという事でしたし、買って使えなかったら困ると思ったが、無料サンプル品なら試してみようとダメ元でお願いしました。
父の肉声では声が出ないのでやはりダメでした。しかし電気喉頭はピッタリの場所に当てないと振動音ばかりで聞きづらかったのだが、パワギガで人工喉頭の音を拾うと振動音は聞こえず、声のみ拡大されて良く聞き取れた。
父の言葉が良くわかるので介護にも助かります。購入を決めました。
⇒ 咽喉マイクの詳細
※パワギガWは完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細
カテゴリ: お客さまの声, マイクロホン, 障害者給付金, パワギガS(スタンダード), パワギガW