カテゴリー: 電源装置

インバーター、安定化電源、バッテリー充電器、アップバーターなどの情報



ニカド蓄電池(WBT-2000)に関しての注意事項

WBT-2000 組込中
以下は、UNI-PEX製ワイヤレスアンプのオプション品ニッカド蓄電池 WBT-2000 に関する注意事項です。

  1. ニカド蓄電池は使いきらないで次の充電を繰り返しますと、蓄電池の容量低下の原因になります。
  2. 浅い充電、放電を繰り返して容量が低下した蓄電池も、数回充分な充電、放電をすれば容量は回復する場合もあります。
  3. 長時間( 約1年間)放置した蓄電池は、充分に充電しても始めは使用可能時間は若干短めです。充分な充電、放電を繰り返すことにより蓄電池の容量は回復します。
  4. 蓄電池は充電後、使用せずに保存しても自然に放電します。次にご使用になる直前に充電することをお薦めします。
  5. 充電池は消耗品です。正しい充電をおこなっても、使用時間が著しく低下したときは寿命ですので、新しい充電池と交換してください。(※内部に使用している電池の充放電回数は、約500回です。これ以上の回数を過ぎたり、電池が古くなると充放電効率が大幅に低下するため、交換が必要となります)
  6. 充電は周囲の温度が低くなるほど充電しにくくなります。10℃~30℃の範囲での充電をお薦めします。

⇒ ニカド充電池 WBT-2000 (UNIPEXワイヤレスアンプ専用)の詳細

電源装置、インバーター、コンバーター、安定化電源などの納期情報を更新しました

インバーター(正弦波)
インバーター(矩形波)
コンバーター
バッテリーチャージャーアップバーター
安定化電源

⇒ 正弦波インバーターの一覧

⇒ 矩形波インバーターの一覧

⇒ 電源コンバーター(DC24V->DC12V)の一覧

⇒ バッテリー充電器の一覧

⇒ アップバーター(DC12V->DC24V)の一覧

⇒ 安定化電源の一覧

ポータブル電源 Z-130 ドライブやオートキャンプ、野外パーティー、マリンレジャー、フィッシング、日曜大工に

ポータブル電源装置 Z-130

野外へ運んで色んな場所で大活躍
ドライプやオートキャンプ、野外パーティー、野外レジャー、マリンレジャー、フィッシング、日曜大工や非常用電源としても活躍する可搬型ポータブル電源 Z-130。片手で楽々持てるポータブルサイズなので車へ積んでもかさ張りません。いざという時のために一家に一台あると大変便利。

密閉型バッテリーを内蔵
矩形波インバータ 傾いてもバッテリー液がこぼれない密閉型のバッテリーを内蔵しています。付属の充電アダプターでも車のシガーライターソケットからも充電が可能。充電式なので繰り返し使用できて、ランニングコストも優れています。バッテリー液の補充(補水)も不要。

出力電圧はAC100VとDC12V
内蔵バッテリーからDC12V出力、または内蔵インバーターを介してAC100V出力(方形波(矩形波))が得られます。DC12V と AC100V の機器を接続して、同時に使うこともできます。

日本全国へ送料無料でお届けします
この製品は1台でも日本全国へ送料無料。北海道から沖縄まで、離島地区も含めて送料無料です。

ポータブル電源 Z-130 バッテリー内蔵型インバーター


学校や公民館、避難所などでの非常電源装置として、最大1kWの電源インバーター KK-1000-12V/KK-1000-24V

電源インバーター KK-1000

矩形波インバーター
バッテリー電圧DC12VまたはDC24VをAC100に変換する直流交流変換器の矩形波タイプです。大容量最大1kWタイプなので、学校や公民館、避難所などでの非常電源装置としても適しています。正弦波に比べてリーズナブルな矩形波タイプのインバーター。
このような機器に
電灯、蛍光灯、電熱器、電動工具、冷蔵庫、照明器具、ノートパソコン、ACアダプターで動作する電気器具などに。正弦波が必要な機器や起動電力が特に大きい機器では作動しないことがあります。
五重安全保護回路
安全に配慮した入力過電圧保護、入力減電圧保護、出力過負荷保護、入力逆接続保護、温度異常保護の五重安全構造です。
定格容量に関して
本機の定格出力容量内であっても次の機器・家電製品には使用できない場合があります。

  • 計測機器、医療機器など入力AC電源に正弦波を必要とする精密機器
  • 調光器、一部の電気毛布等で位相制御を利用したもの(正弦波インバーターを使用して下さい)
  • 電動工具、ポンプ、コンプレッサー、冷蔵庫など、起動電力が特に大きなもの

⇒ 最大1kW(定格900W)電源インバーター KK-1000 の詳細