カテゴリー: 電源装置

インバーター、安定化電源、バッテリー充電器、アップバーターなどの情報



ビーガイド専用ツイン充電器 NZB-C30 新発売

ビーガイド用ツイン充電器 NZB-C30

ワイヤレスレシーバー専用充電器
B型800MHzワイヤレスガイドシステムの受信機(ワイヤレスレシーバー:ビーガイド)専用の2台用ツイン充電器です。専用バッテリー以外は使用しないで下さい。
ランニングコストの削減
工場見学、飛び声るんシステム、聞声るんシステムなどで、日々ご使用になられる場合、充電池の採用により、ランニングコストの削減が期待できます。
NZB-R800対応/NZB-M810非対応
ワイヤレスレシーバー(ビーガイド受信機)NZB-R800 対応です。送信機 NZB-M810 は乾電池専用のため、充電できません。

⇒ ワイヤレスレシーバー専用ツイン充電器(NZB-C30)

アウトドアライフの必需品~バッテリー内蔵型インバーター

ポータブル電源 Z-130
電源のないところで家電製品が使えるバッテリー内蔵型インバーター Z-130。アウトドアライフの必需品です。

AC100V機器をご使用の場合(最大130W(5分以内)、連続80W)

  1. 100Vコンセント使用される機器のACプラグを本機のAC100V出力コンセントに差し込んで下さい。
  2. 本機のAC100V出力スイッチを ON にして、スイッチのランプが点灯することを確認して下さい。
  3. 使用される機器のスイッチを ON にしてご使用下さい。
  4. 使用後は、使用された機器のプラグを抜き、AC100V出力スイッチを必ず OFF にして下さい。
  5. モニター表示が赤のときは直ちに使用をさけて下さい。

DC12V機器をご使用の場合(最大7A、84W)シガレットジャック

  1. 使用機器のシガーライタープラグを本機のDC12V出力ソケットにしっかりと差し込んで下さい。
  2. 使用される機器のスイッチを ON にしてご使用下さい。
  3. 使用後は使用された機器のプラグを必ず抜いて下さい。
  4. モニター表示が赤のときは直ちに使用をさけて下さい。
  5. DC12Vは、出力スイッチに関係なく、常時出力されています。

AC100V機器とDC12V機器を同時にご使用の場合

  1. 使用される機器の合計が80W以下であることをご確認下さい。
  2. 上記の『AC100V機器をご使用の場合』と『DC12V機器をご使用の場合』の使用方法に従いご使用下さい。
  3. モニター表示が赤のときは直ちに使用をさけて下さい。
分類コード – 型式

INVR-Z130

出力電圧
(周波数)

AC100V(50Hz/60Hz切替式)
および DC12V

AC100V
最大出力容量

130W 5分間

AC100V
連続出力容量

80W

AC出力波形

方形波(矩形波)

DC12V出力容量

7A 84W

内蔵バッテリー

小形シール鉛蓄電池
DC12V 6.5Ah

外形寸法(mm)

W118×H183×D220

重量

約6.0kg

⇒ ポータブル電源 Z-130 バッテリー内蔵型インバーター

バッテリー内蔵型ポータブル電源は6Wで何時間使えますか?

ポータブル電源 Z-130
【ご質問】
バッテリー内蔵型ポータブル電源(INVR-Z130)の購入を検討しています。
仕様をみると、AC100V最大出力容量130W 5分間とありますが、消費電力6Wの機器を繋いで使用した場合、どのくらいの時間使用できますでしょうか?

【回答】
バッテリー内蔵型ポータブル電源 INVR-Z130 をフル充電した後、内蔵バッテリーでAC100V 消費電力6Wの機器を接続して使用した場合、約2時間弱使用できる計算になります。
単純計算ですので、あくまでも目安になります。また、内蔵バッテリーの状態、使用環境によっては大幅に使用時間は変わってきますので、ご了承下さい。

このポータブル電源は、持ち運びに便利なので、ドライプやオートキャンプ、マリンレジャー、釣り、野外パーティー、野外レジャー、日曜大工や非常用電源としても活躍する可搬型のポータブル電源です。片手で楽々持てるポータブルなサイズなので車へ積んでもかさ張りません。

内蔵バッテリーからDC12V出力、または内蔵インバーターを介してAC100V出力が得られます。DC12V と AC100V の機器を接続して、同時に使うこともでき、いざという時のために一台あると大変便利な機器です。
なお、AC100V出力は方形波(矩形波)ですので、精密機械など動作しない機器もありますので、ご注意下さい。

⇒ ポータブル電源 Z-130 バッテリー内蔵型インバーター

車内でDC12VをDC18Vに変換できますか?

ag803sub
【ご質問】
車の中でDC18Vが欲しいのですが、車のバッテリーDC12VからDC18Vに変換出来ないでしょうか?

【回答】
DC12Vバッテリーの電圧を、DC24Vに変換するアップバーターという機器があります。
DC12Vの車輌に、大型車両用のDC24V機器を搭載して使用したい場合などに使用する機器ですが、こちらのアップバーターを、特注でDC18V出力に仕様変更することはできます。

ただ、弊社取扱のアップバーターは、24V車輌用の機器を想定しているため、出力電圧がプラスマイナス3V~4Vの幅がございます。出力電圧の幅がありますので、使用される機器が、入力電圧にシビアな機器である場合は対応できない可能性もあります。その旨ご了承下さい。

DC18Vで使用される機器の仕様(どのような機器か?、定格消費電流など)をご連絡頂けましたら、対応できるアップバーターをご用意できるかどうか確認致します。

なお、DC18V出力のアップバーターは特注品となりますので、ご発注後のキャンセルやご購入後の返品は、承ることが出来ませんので、ご了承下さい。

電源アップバーター 各種