カテゴリー: C型ワイヤレスマイクのFAQ

C型ワイヤレスマイクに関して良くあるご質問



ワイヤレスアンプから音が出ない原因は? メーカー修理は可能?


【ご質問】
かなり前に購入したワイヤレスアンプがあり、ワイヤレスマイク1本で使用していたのですが、急に使えなくなりました。考えられる原因は何かありますか?
ワイヤレスマイクの乾電池は新しいものに替えても電源は入るのですが、音が出ません。有線マイクで試したら、それは使用できました。

【回答】
ワイヤレス機器の故障の原因を特定するのは難しく、有線マイクで音が出たから「アンプ本体は良好。ワイヤレスマイクが悪い。」というわけでもございません。ワイヤレスマイクも1本しかない場合は、現場では他に送受信の確認のしようもございません。

かなり前のタイプですと、メーカーでも部品がなく、修理できないこともあり、その場合は買い替えとなってしまいます。
送信機 NZ-660-M
今までのワイヤレスアンプ本体をそのまま使用するのであれば、ワイヤレス増設セットというものがございます。超小型ワイヤレスアンプのパワギガW『NZ-660-W』という商品は、単品でもワイヤレスで使用でき、既存の放送設備に接続してワイヤレス増設セットとしても使用できます。

※パワギガWは完売しました
後継機種は
⇒ 手ぶら拡声器9 パワギガM(マックス) 詳細


備考
2014年9月にTOA社製ワイヤレスアンプはリニューアルされました。

・シングル方式
WA-1712 => WA-2700NWA2700セット
WA-1712CD => WA-2700CDNWA2700CDセット
WA-1712SD => WA-2700SCNWA2700SCセット

・ダイバシティ方式
WA-1812 => WA-2800NWA2800セット
WA-1812CD => WA-2800CDNWA2800CDセット
WA-1812SD => WA-2800SCNWA2800SCセット

大音量のイベント用ポータブルアンプでCDを流してダンサーと練り歩くには?

【お問合】
某芸術祭のパレードで、ダンサーと共に大音量でCDを流しながら、町を練り歩きたいのですが、イベント用ポータブルアンプU200D-SET1を台車に載せ、そのような用途で使用できますか?

【回答】https://www.nanzu.jp/jpg/u-wm/u200d-pw.gif
イベント用ポータブルアンプU200D-SET1は、100W+100Wの高出力ですので、十分な音量で拡声できると思います。
ただ、U200D-SET1は電源がAC100V(商用電源)にのみの対応となります。台車での移動では、コンセントからAC100V電源が取れませんので、バッテリー(DC12V)と正弦波インバーター(DC12V→AC100Vに変換)で電源の確保が必要です。

イベント用ポータブルアンプの詳細

会議でポータブルワイヤレスアンプが混信します。対策方法は?

【ご質問】
800MHzB型のポータブルワイヤレスアンプを会議で使用していますが、別のフロアの会社で使用している音声が入り混信してしまいます。他で使用している電波を拾わないワイヤレスアンプはありませんか?

【回答】
超小型ワイヤレスアンプ(パワギガW NZ-660-W)をお勧めします。パワギガW 本体+送信機
FHSS技術で雑音と電波干渉に強い2.4HGz帯のワイヤレスアンプですので、一般的な800MHz帯300MHz帯のワイヤレス機器と混信することがありません。

他の会社の音声が入るということは、こちらの音声も相手に流れていることになりますので、注意が必要です。

⇒ 手ぶら拡声器6A(パワギガW)の詳細

ワイヤレスアンプのシングルタイプとダイバシティタイプは、何が違うのですか?


【ご質問】
インターネットでワイヤレスアンプのページを見ました。『シングルタイプ』と『ダイバシティタイプ』の違いは何ですか?

【回答】
違いは、ワイヤレスアンプ本体に内蔵されているアンテナが1系統か2系統で感度が違います。

シングルタイプはアンテナが1本、ダイバシティタイプが2本となっております。あらゆる場で途切れの少ないのがダイバシティタイプとなります。使用環境にもよりますが、障害物があまりなく、ワイヤレスマイク(送信機)を使う人が動き回らないようでしたら、シングルタイプでも大差ないと思います。

⇒ ワイヤレスアンプ 800MHz帯 詳細


備考
2014年9月にTOA社製ワイヤレスアンプはリニューアルされました。

・シングル方式
 WA-1712 => WA-2700NWA2700セット
 WA-1712CD => WA-2700CDNWA2700CDセット
 WA-1712SD => WA-2700SCNWA2700SCセット

・ダイバシティ方式
 WA-1812 => WA-2800NWA2800セット
 WA-1812CD => WA-2800CDNWA2800CDセット
 WA-1812SD => WA-2800SCNWA2800SCセット