コンパクトメガホンでコードレスマイクを使うには?
【ご質問】
貴社パワギガシリーズで手ぶら拡声器用コードレスマイク(NZ-210DHE-P)が使えるとのことですが、コンパクトメガホン(NZ-604W)との組合せでも使えますか?
【回答】
コンパクトメガホン(NZ-604W)のマイク入力は、太めの標準ジャック(6.3φ)となっています。お問い合わせ頂いた手ぶら拡声器用コードレスマイク(NZ-210DHE-P)には標準プラグ(6.3φ)からミニプラグ(3.5φ)への変換コードが附属しますが、この変換コードは不要となります。
ひとつ注意しなければいけないのは、
コンパクトメガホン(NZ-604W)のマイクジャックへコードレスマイク受信機を挿し込む際、受信機自身の厚みにより、そのままでは差し込みができません。
受信機を直接挿し込めないため、簡易マイクミキサーを間に入れる必要がございます。わかりやすい動画説明がありますので、ご参照下さい。
従って、コンパクトメガホン(NZ-604W)でコードレスマイクを使いたい場合は、簡易マイクミキサーも含まれるセットを推奨致します。
カテゴリ: 手ぶら拡声器のFAQ, メガホン・ハンドマイクのFAQ, B型ワイヤレスマイクのFAQ