メガホンのマイク不良。最短の修理日数は?
【ご質問】
大型ショルダーメガホン ER-2130W を使っていますが、音が出なくなってしまいました。ホイッスルは鳴るので、マイクの問題でしょうか? もし、修理をするとしたら日数はどのくらいかかりますか?
【回答】
もし、不良箇所がご指摘通り、付属のハンドマイクであった場合、マイクの交換ですとパーツの在庫があれば修理日数は約1週間程度です。
諸事情によりすぐに修理へ送れない場合は、付属のハンドマイクの代わりに外部マイク入力端子にマイクを接続して使用する方法もございます。
ハンドマイクなら NZ-M350 や MUD-525、ヘッドマイクなら NZ-609、またコードレスマイク(ハンド型)でしたらコードレスマイク1本・ミキサーセットの NZ-210DHM1S を外部マイクとして使うことができます。
なお、修理ではなく、商品のご注文であれば、在庫品の場合、平日1~2日で納品可能です。
カテゴリ: お客さまの声, 注文・発送・修理のFAQ, メガホン・ハンドマイクのFAQ