カテゴリー: メガホン・ハンドマイクのFAQ

メガホン・ハンドマイクに関して良くあるご質問



noboru製メガホン TM-101の電池端子の販売は?


【ご質問】
noboru製メガホン TM-101 の電池端子のパーツ販売はしておりますか?
電池を入れる所の端子が腐食して電源が入らなくなってしまいました。板バネの電池端子のみ欲しいのですが。

【回答】
ノボル電機製作所のメガホンのパーツは、メーカーが保守パーツとして供給している物に関しては取り寄せできます。
TM-101の電池端子のみの供給はありませんので、電池端子を含んだパーツは、電池ケース・マイクユニット一式のパーツになります。必要であれば、お見積書も発行致します。

⇒ ハンディメガホン TM-101 拡声専用

⇒ メガホン・拡声器の一覧

真っ赤なトラメガを販売していますか?

全赤15W サイレン付き拡声器 TM-203R
【ご質問】
応援するチームカラーが赤なので、真っ赤なボディのトラメガを探しています。販売していますか?

【回答】
はい。何種類かございます。
サイレンメガホン、非常用メガホン、防水メガホンなどで真っ赤な拡声器がいくつかございます。TM-203R は非防水ですが、中型15Wタイプでサイレン機能も付属します。

⇒ 全赤サイレン付で暗闇反射シール付属のトラメガ

Panasonic メガホン WD-U12の電池ケースの在庫はありますか?


【ご質問】
Panasonic メガホン WD-U12の電池ケースの在庫はありますでしょうか? ありましたら、1個お願いしたいのですが、回答のほうよろしくおねがいいたします。

【回答】
Panasonic メガホン WD-U12の電池ケース(パーツ)は、現在弊社に在庫はございませんが、取り寄せることは可能です。納期、価格等確認しまして、別途ご連絡致します。

小型ショルダーメガホンより大きな音は?ワイヤレスは?


【ご質問】
小型ショルダーメガホン(NZ-583MSW)を使用しています。もうちょっと音声出力があるタイプはどれですか? また、ワイヤレスマイクが使用できるものはありますか?

【回答】
同じくショルダーメガホンのタイプですと、定格出力28Wのハイパワーメガホン NZ-541S がございます。

また、ワイヤレスマイクを使用したいとなると、超小型ワイヤレスアンプ(パワギガW NZ-660-W)という、充電仕様の拡声器がございます。こちらのアンプシステムは、定格出力20Wあり、このサイズの拡声器の中ではコンパクトで大出力です。

スピーカーの形状がメガホンのようなラッパ型ではないため、直線距離では届く距離は短くなってしまいますが、その分横に広がりがあり、音質も良く、肉声に近い音質となっております。

⇒ ハイパワーメガホン NZ-541S 詳細

⇒ 手ぶら拡声器6A パワギガW NZ-660-W 詳細