カテゴリー: メガホン・ハンドマイクのFAQ

メガホン・ハンドマイクに関して良くあるご質問



街頭選挙活動でのマイクスイッチに関して


【ご質問】
街頭選挙活動でメガホンマイクを使いたいと思っています。
ハンドマイク型コードレスメガホン(NZ541S-HE)のことで質問ですが、メガホンについているケーブルが付いたマイクは取り外すことができますか?コードレスマイクだけを使えればいいので、そのマイクの音声が入らないように外しておくか、電源を切っておきたいのです。

【回答】
メガホンに付属のカールコードマイクは取り外すことができませんが、使用するときは、マイクスイッチを押しながら話すタイプなので、押さない限りは音声が入ることはありません。

また、カールコードマイクはメガホンの後部フックに納められますので、ご使用に際して特に邪魔にもならないと思います。必要に応じて、一人はコードレスマイク、一人は有線マイクを使用すれば、二人で同時に放送することも可能です。

⇒ コードレスメガホン(NZ541S-HE)詳細

明日の歩こう会イベントでメガホンを使うには?


【ご質問】
明日、都内のウォーキングクラブで150人位を対象にメガホンを使用したいと思っております。使用時間は4時間程度ですが、持ち歩くのにあまり大きすぎず、重くないものを探しています。スマホでファッションメガホン(NZ-520SWB)を見たのですが、在庫はありますか?急で申し訳ございませんが、明日の朝10時が集合時間なので、それまでに商品を受け取る方法があれば注文したいと思います。

【回答】
今日現在、ファッションメガホンの在庫はあるので即日発送が可能です。
例えば、本日15時くらいまでのご注文で、交通事情等遅れが出ずにスムーズに行けば、翌日の到着予定となります。ただ、午前10時が集合時間となるとそれまでにお受け取りになる場合は、運送業者の営業所留めにして、取りに行っていただく方法が最短かと思います。直営の営業所をご指定いただければ、営業所留めで配送手配致します。

当日、メガホンを受け取り、そのままの足でウォーキングイベントに行かれる場合、メガホンには乾電池が付属しておりませんので、事前にご用意下さい。ファッションメガホン(NZ-520SWB)ですと単3が8本必要となります。

このメガホンは、キャンペーン中でハンドマイクが付いています。メガホンを肩から掛けたままでハンドマイクで話すことができます。小型・軽量メガホンとはいえ、長時間のご使用や歩きながらとなると腕も疲れてしまうでしょう。そんな時は、ハンドマイクで使用してみて下さい。

⇒ 多機能ファッション NZ-520SWB

スーパーで街頭演説のワイヤレス音声を受信


【ご質問】
3年ほど前にワイヤレスメガホン ER2830W-HM を購入しました。
街頭演説で使用していたら、近くのスーパーからワイヤレスマイクの音声を受信して店内にも入ってしまうと言われました。それ以降はメガホンに付属のカールコードマイク(有線)を使用しているのですが、そのマイクでも店内に音声が入ると言われました。有線マイクを使用してもメガホンが発信してしまっているのでしょうか?

【回答】
いいえ、メガホンに付属の有線マイクを使用しているのであれば、無線の混信など一切ございません。
メガホン本体には受信機が内臓されているだけで、送信機能はございません。ですので、ワイヤレスマイク(送信機)の電源さえ入れなければ、発信されることはありません。

もし、ワイヤレスメガホンとスーパー店内のワイヤレス機器のチャンネル設定が同じであった場合は、設定を変更して下さい。グループはそのままで、チャンネルのみを変更すると混信せずに使用できます。

出荷時設定は、B11(グループ1、チャンネル1)となっており、変更せずに使用されているケースが多いため、周りのワイヤレス機器の音声を受信してしまうことがあります。その場合は、設定を変えてご使用ください。

⇒ ワイヤレスメガホン ER2830W-HM

ユニペックス TRW-920A のワイヤレスマイクは?

【ご質問】
チョット古いモデルTRW-920Aのワイヤレスマイクが使用不能になり、新しワイヤレスマイクだけを購入したいのですけど、在庫ありますか? また、価格はいくらですか?

【回答】
申し訳ございませんが、ワイヤレスメガホン TRW-920Aに対応したワイヤレスマイクは、現行の電波法では使用できない周波数帯ですので、現在は販売されておりませんし、ご用意することもできません。

ユニペックス ワイヤレスメガホン TRW-920A は、かなり古い機種で、40MHz帯の周波数帯を使用したワイヤレス機器になります。現行の電波法では、ワイヤレスメガホンなどの機器には、40MHz帯のワイヤレスマイクは現在は使用できない周波数帯となっております。現在は使用すると電波法に抵触してしまう機器です。

ですので、お持ちのワイヤレスメガホン TRW-920A では、無線マイクを使用できませんので、付属のカールコードマイク(有線マイク)で使用していただくことになります。ワイヤレスマイクを使用しなければ、メガホンとしてTRW-920A を有線マイクで使用することは問題ありません。

もし、ワイヤレスマイクでメガホンを使用したい場合は、現行電波法上で使用できるワイヤレスマイクとワイヤレスメガホンに、本体ごと新しく買い換えて頂く必要があります。現在、300MHz帯と800MHz帯、2.4GHz帯(Bluetoothなど)の周波数帯の機器が使用できます。

Bluetoothを使用したコードレスメガホンなど、現行電波法で使用できるワイヤレスメガホンを各種取り揃えておりますので、ご検討ください。

⇒ ハンドマイク型コードレスメガホン NZ541S-HE

⇒ ピンマイク型コードレスメガホン NZ541S-TW

⇒ メガホン・拡声器 一覧