高齢の両親が緊急時に鳴らせるサイレンは?



【ご質問】
高齢の両親が二人とも耳が遠く、緊急時にサイレンなどが鳴らせるものを探しています。同居していないため、万が一何かがあった時に、耳が遠いと気付くのも行動も遅れてしまい、とても心配です。どちらかが危険を察知したときにすばやく簡単に鳴らせて、お互いに知らせる事ができればと思っています。また同時に近所の人にも知らせられたらと思っています。

御社のホームページを見たところ、サイレン音付きのメガホンなどがあるようです。コンパクトなハンド型とショルダー型とあるようですが、どちらがよいでしょうか?ちなみに、ショルダー型は置いても使えますか?もし置いたまま使用できるようなら、日常生活の中で、卓上に置いて会話にも使えるかな?とも思ったのですが。

【回答】
サイレン音が付いたメガホンは何機種かございます。お問合せいただいたように、日常生活でも使用されるのでしたらショルダー型メガホン NZ-584RSW がよいのではないでしょうか。

小型の割には定格出力も18Wありますし、サイレン音・ホイッスル音も付いています。耳が遠くてお互いの会話も聞き取りにくかったりと、卓上に置いても使用するのであれば、小型の物の方がいいと思います。いざとなれば、切り替えスイッチをサイレンにし、マイクスイッチを押すだけでサイレン音を鳴らすこともできます。

⇒ 小型ショルダーメガホン NZ-584RSW