コードレスモジュール送信機につなぐクリップマイクのケーブル長
【ご質問】
先日、クリップマイク(NZ-M863)を購入し、その後コードレスモジュール(NZ-210C)も追加購入しました。
これらを接続して使用しているのですが、送信機につなぐクリップマイクのケーブルの長さが5m以上あり、長すぎます。ケーブルの長さが1mくらいのピンマイクだけというのも販売されていますか?
【回答】
はい、ピンマイクだけの単品販売も行っておりますが、お持ちのクリップマイク(NZ-M863)は、5mケーブル付きの電源パワーモジュールを外して、クリップマイクだけで使用することもできます。
この場合、ケーブルの長さは1.5m程度になります。コードレスモジュール(NZ-210C)は、送信機に接続するマイクがコンデンサマイク仕様となっておりますので、クリップマイクのマイク部分だけを接続してお使い頂けます。
クリップマイク(NZ-M863)の電源パワーモジュールは、ダイナミックマイク対応のアンプに接続するときに使用します。もちろん、コンデンサマイク対応のものに接続するときにつないだままでも使用できますが、今回のケースでは、ピンマイクだけを接続して使用できますので、試してみてください。