窓口用インターホンの子機を15m離しても大丈夫ですか?
【ご質問】
窓口用インターホン NSD-2006DLPlus ですが、親機、子機間のケーブル長が2mと書いてありました。これを15m位まで延ばすことは可能ですか?
【回答】
可能といえば可能です。音は出ますが、あまり長いとケーブルノイズを拾ってしまったり、音が小さくなってしまう可能性があるため、あまり推奨はできません。
外来ノイズに関しては、実際その環境でやってみないと判らない部分であります。配線ルートによっては、蛍光灯やモーター、家電品などから発生するノイズを拾ってしまう場合がありますので。
本来、窓口業務用システムですので、短めの2mケーブルが付属しています。延長するためには市販されているケーブルなどをご用意いただくこととなりますが、15mともなると、何本か接続する必要があるかと思います。
【追記】
この商品は完売しました。
後継機は 窓口インターホン NZ-2006A をご覧下さい。
タグ:NSD-2006DL, SD-2006DL+, SD-2006DL-PLUS, SD-2006DLPlus, SD2006, SD2006DL, モーター, 外来ノイズ, 窓口スピーカー, 窓口マイク, 窓口業務用システム.