カテゴリー: 性能・スペック

カタッログスペック、製品の詳細仕様など



TU-730A ドライバーユニット30W 16Ω

TU-730A
【TU-730Aの特徴】
セパレートタイプのレフレックスホーン用のドライバーユニットTU-730A。スピーカーの振動板には音質および耐久性に優れたポリイミドフィルムを用いています。

【主な仕様】

適合ホーン TH-750,TH-760,DH-110,DH-120,DH-40
定格入力 30W
定格インピーダンス 16Ω
出力音圧レベル 110dB(1W,1m)(JIS C 5504 標準ホーン使用)
周波数特性 150~6,000Hz(JIS C 5504 標準ホーン使用)
結合部ねじ JIS C 5504 1種(インチねじ)
スピーカーコード φ6mm 2心キャプタイヤコード(長さ60cm)
使用温度範囲 -20℃~+55℃
防塵・防水性能 IP65(TH-750,TH-760との組合せ)
仕上 上蓋:アルミ グレー(マンセルN4.5近似色) 粉体焼付塗装
ユニットケース:ABS樹脂 グレー(マンセルN4.5近似色)
ねじ:ステンレス
寸法 φ139×106(D)mm
質量 1.4kg
その他 JIS C 5504(ホーンスピーカー)に準じる
別売品 ユニットカバー:UC-200A
マッチングトランス:TM-30T,TM-60T

【特記事項】
トランス付は、30WでTU-730AM、50WでTU-750Mとなります。また、ドライバーユニットカバーは、UC-200Aとなります。

【販売価格】 SP-TU730A SPL-TU730A

⇒ トランペットスピーカー、車載スピーカー、防水屋外用スピーカー

TH-750 ホーンスピーカー(セパレートタイプ)

TH-750
【TH-750の特徴】
ドライバーユニットがセパレートタイプのホーンスピーカーTH-750。結合部ねじにインチねじを採用。外装金属部品はアルミで粉体塗装仕上げ、アングル、ねじ類はステンレスを用い、耐候性に優れています。

【主な仕様】

適合ドライバーユニット TU-730A,TU-730AM,TU-750,TU-750M
出力音圧レベル 110 dB(1 W,1 m)(適合ドライバーユニット使用)
周波数特性 200 Hz~6 kHz(適合ドライバーユニット使用)
スピーカー種別 L級(消防施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で92 dB(A)以上)
(TU-730AM,TU-750Mいずれかの組合せ)
音響パワーレベル 109 dB(1 W)(TU-730AM,TU-750Mいずれかの組合せ)
指向特性区分 N(0°以上15°未満 Q=20,15°以上30°未満 Q=4,30°以上60°未満 Q=0.5,60°以上90°以下 Q=0.3)
(TU-730AM,TU-750Mいずれかの組合せ)
結合部ねじ JIS C 5504 1種(インチねじ)
使用温度範囲 -20 ℃~+55 ℃
仕上 ホーンA筒,フランジ:アルミ オフホワイト(マンセルN9.5近似色) 粉体焼付塗装
ホーンBC筒:ABS樹脂 オフホワイト(マンセルN9.5近似色)
アングルホルダー:アルミ グレー(マンセルN4.5近似色) 粉体焼付塗装
アングル,ねじ:ステンレス
寸法 φ500×394(D) mm
質量 2.9 kg
その他 JIS C 5504(ホーンスピーカー)に準じる
別売品 スピーカー取付金具:(天井・壁・ポール取付用)SP-201(ステンレス製)(ポール取付には別売バンドYS-60Bが必要)
             (溶融亜鉛めっき仕上スピーカー取付金具取付バンド)YS-60B(2個入)
スピーカースタンド:ST-16A(強風下での使用不可)

【特記事項】
ドライバーユニットは別売となります。
トランス無しのタイプは、30WでTU-730A、50WでTU-750がございます。また、トランス付きですと30WでTU-730AM、50WでTU-750Mがございます。

【販売価格】

⇒ トランペットスピーカー、車載スピーカー、防水屋外用スピーカー

FMラジオで受信できるワイヤレスマイクはありますか?

【ご質問】
ワイヤレスマイクでFM放送受信機(ラジオ)で受信できるFMワイヤレスマイクはありませんか。
FM放送の電波受信周波数と同じにすると混信しますので、空いている周波数にセットしたワイヤレスマイクが欲しいです。

【回答】
FM放送受信機(ラジオ)で受信できるワイヤレスマイクは、残念ながら弊社では取り扱っておりません。

基本的にFMラジオで受信できる周波数帯は、FMラジオ用に電波法で割り当てられた電波です。ラジオで受信できるような電波を無許可・無免許で発することは、電波法に抵触する可能性がありますので、ご注意下さい。

もし、お持ちのラジオ(ラジカセ等)にダイナミックマイク対応の入力端子がありましたら、ワイヤレスマイクを使用できるコードレスマイク NZ-210DHMがございます。
コードレスマイク NZ-210DHM
bluetooth(ブルートゥース方式)を使用した送信機(ワイヤレスマイク)と受信機のセットで、簡単にワイヤレスマイクが使用できるようになります。小型軽量ですので、どこにでも簡単に持ち運べ、マイク入力(ダイナミック型)のある放送システムであれば、様々な機器で使用できます。電波法の認証を受けておりますので、安心して使用できます。ご検討下さい。

⇒ コードレスマイク NZ-210DHM

CS-153 ワイドホーンスピーカー角型 15W

CS-153
【CS-153の特徴】
防水性と明瞭性にすぐれたワイドホーンスピーカーCS-153。アングルやボルトはステンレス製のため、屋外での使用にも好適です。インピーダンス切換が容易なロータリースイッチを採用しています。

【主な仕様】

仕様
定格入力 15 W
定格インピーダンス 670 Ω(15 W),1 kΩ(10 W),2 kΩ(5 W)
出力音圧レベル 97 dB(1 W,1 m)
周波数特性 150 Hz~15 kHz
使用スピーカー 12 cmコーン型(防滴型)
水平指向性 定指向性ホーン 90゜(正面軸から水平に±45゜) ±45゜位置で93 dB(1 W,1 m)以上(3 kHz)
スピーカー種別 L級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で92 dB(A)以上)
音響パワーレベル 96 dB(1 W)
指向特性区分 X(水平:0゜以上15゜未満 Q=8,15゜以上30゜未満 Q=6,30゜以上50゜未満 Q=3,50゜以上65゜未満 Q=1,65゜以上80゜未満 Q=0.6,80゜以上90゜以下 Q=0.3)
 (垂直:0゜以上10゜未満 Q=8,10゜以上20゜未満 Q=7,20゜以上30゜未満 Q=5,30゜以上40゜未満 Q=3,40゜以上50゜未満 Q=2,50゜以上65゜未満 Q=1,65゜以上80゜未満 Q=0.5,80゜以上90゜以下 Q=0.3)
スピーカーコード φ6 mm 2心キャブタイヤコード
使用温度範囲 -20 ℃~+55 ℃
防塵・防水性能 IP65
その他 JIS C 5532(音響システム用スピーカー)に準じる
仕上 ホーン,カバー:ABS樹脂 オフホワイト(マンセルN9.0近似色) 塗装,  アングル:ステンレス,
ネット:アルミ グレー(マンセルN5.5近似色) 塗装,  ねじ:ステンレス
寸法 366(W)×230(H)×272(D) mm
質量 2.8 kg
別売品 スピーカー取付金具:(ポール取付用) φ90~φ340 mm SP-131+YS-60B
                      φ200~φ340 mm SP-201+YS-60B
           :(壁,平面取付用)SP-201,SP-301

【特記事項】
スピーカースタンドST-16A(別売)に取付けることができます。(強風下での使用不可)
丸型の6Wタイプで、CS-63もございます。

【販売価格】 SPH-CS153

⇒ トランス内蔵スピーカー(ハイインピーダンススピーカー)