カテゴリー: 性能・スペック

カタッログスペック、製品の詳細仕様など



両耳タイプ(2個セット)ギガボイス JYO-Y20 新発売


先日リリースされたギガボイス JYO-20YS の姉妹品で両耳タイプの JYO-Y20 が発売されました。

集音器2個セットの両耳タイプ
集音器本体(2個)と専用充電器、専用ケース、イヤーピース(3種類)のセット構成。充電用USBケーブル、掃除用ブラシ、説明書も付属します。

ご夫婦や兄弟でのご利用にも好適
片耳で集音器をご利用するなら、このセットだけでご夫婦やご兄弟のお二人でご活用頂けます。

計40時間動作(20時間×2個)
フル充電で連続20時間動作します。お一人が片耳でご利用される場合、計40時間(20時間×2個)の動作が可能です。

耳に隠れて目立たずスマート
集音器の本体部分はわずか35mm弱ほど(イヤホンチューブ除く)。耳介の裏に隠れるので目立つことなくスマートな印象。耳にフィットし動いても落としにくい集音器です。

姉妹品シリーズは現状で下記の3種類になります。

⇒ ギガボイスY(両耳タイプ 耳掛け型) JYO-Y20 詳細

ギガボイスN(ネックバンド型) JYO-N80 詳細

⇒ ワイヤレス補聴援助システム JYO-P249 ギガボイス+ 詳細

詩吟の会で使用するフレキシャフト付きのマイクスタンド


以前、詩吟の会で使用するマイクスタンド NZ-MS2FS を購入しました。別の会からも頼んで欲しいと言われたので、追加注文します。

会では、このスタンドを最大の長さにして、座布団に座り、床置きとして使用しています。
通常の床置きタイプでは一番低くしても高すぎてしまい、卓上タイプでは低すぎてしまうのですが、これにはフレキシャフトが付いているので、つなぐとちょうどいい高さになります。

もちろん、フレキシブルの部分を曲げすぎるとバランスが悪くてスタンドが倒れてしまいますが、詩吟の会では角度もつけないので、使用に当たっては問題ありません。

⇒ マイクスタンド 高さ:545mm~660mm NZ-MS2FS

耳の遠い主人にスピーカーマイクで話しかけるには

主人の耳が遠く、補聴器を持っているのですが、どこかに置いたままだったり、充電していなかったり、なくしてしまったりと、身に着けていないことが多くあります。私が大声で話しても「何か言った?」とほとんど聞こえていないのです。

また、車に乗っているときは、私が後部座席にいると口元も見えないのもあり、会話が成り立ちません。話す側の私が疲れてしまい、喉も枯れてしまう状況です。

本人が補聴器を使用しないなら私がマイクで話そうと思い、ネットでいろいろ検索していたところ、「パワギガ」という拡声器を見つけました。咽喉マイクというマイクも邪魔にならず、使ってみようと思います。

電話で問い合わせたところ、ワイヤレス仕様の パワギガM NZ-691-W をご案内いただきました。ワイヤレスだと、私がマイクを身に着け、少し離れた場所にいる主人の近くにスピーカーを置いて聞く事ができると伺いました。台所に立っている時など、作業しているときはその方が便利そうですね。

また、車内でも後部座席の私は、煩わしいコードもないので、引っかける心配もなさそうです。
主人に相談したところ、買うなら「ワイヤレスのパワギガM(NZ-691-W)にしよう。他の用途でも使えそうだし」と言ってくれたので、咽喉マイク「SH-12jK」と一緒に購入することにしました。

⇒ 超小型ワイヤレスアンプ(ワイヤレスマイク付属)パワギガM

⇒ 咽喉マイク 喉元へ密着させる特殊な声帯マイク

片耳用補聴援助ギガボイスYS (補聴器を使うほどでは無い人へ)

充電式の耳掛け式集音器ギガボイスY(片耳タイプ)が新たに発売されました。軽度難聴者用で左右どちらの耳にも取り付けられる小型サイズの集音器本体と充電器、イヤーピースのセット構成品。3種類のサイズのイヤーピースが付属します。

スマートな耳掛け式で落としにくい
集音器の本体部分はわずか35mm弱ほど(イヤホンチューブ除く)。耳介の裏に隠れるので目立つことなくスマートな印象。耳にフィットし動いても落としにくい集音器です。

導入しやすい片耳セット、充電器付き
集音器本体(1個)と専用充電器、専用ケース、イヤーピース(3種類)のセット構成。充電用USBケーブル、掃除用ブラシ、説明書も付属します。

補聴器までは要らない難聴者向け集音器
補聴器を使うほどではないけれど、少し耳の遠くなった高齢者に適した充電式の集音器(増聴器)です。(※医療機器として認定を受けた補聴器では有りません)

左右どちらの耳でも装着可能
イヤホンチューブを指で整形することにより、左右どちらの耳にも装着できます。イヤホンチューブは耳の上を通して集音器本体を耳の後ろに隠すように乗せられます。

⇒ 集音器 ギガボイスYS(片耳タイプ) JYO-Y20S 詳細

集音器 ギガボイスY(両耳タイプ) JYO-Y20 詳細

⇒ ワイヤレス補聴援助システム JYO-P249 ギガボイス+ 詳細

⇒ ギガボイスN 首掛け式の集音器 詳細