カテゴリー: 性能・スペック

カタッログスペック、製品の詳細仕様など



SB-B610G/W グレー色スピーカーパネル

sbb610gw

【SB-B610G/Wの特徴】
パネル:ジャージーネット
フレーム:モールド成型

【主な仕様】
外形寸法 φ230mm × 厚さ14mm
質量   0.12kg
パネル  G:グレー色ジャージー(マンセル5PB7/1近似)
フレーム W:アイボリー色モールド成型(マンセル4Y8/0.9近似)

【販売価格】

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー

SB-X167 天井裏80mmで設置可能なスピーカー

sbx167

【SB-X167の特徴】
天井穴の下から通して設置する場合、天井裏の隙間が80mmあれば設置が可能です。スピーカーの配置場所に、思わぬダクトや配管が通っていても設置できます。

【主な仕様】
スピーカーユニット    16cmコーン型
定格入力         1W、3W、6W
出力音圧レベル      93dB/W(1 m)
             [第2シグナル入力時92dB 1 W(1 m)]
周波数特性        80 Hz~14 kHz、偏差20dB
入力インピーダンス    10 kΩ(1W)、3.3kΩ(3 W)、1.7kΩ(6 W)
入力端子         ワンタッチ2分岐式送り端子
適合電線(CU銅単線専用) 600Vビニル絶縁電線(IV電線):φ1.0、φ1.2
             600V二種ビニル絶縁電線(IV電線):φ1.2
             600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル(VVFケーブル):φ1.0、φ1.2
アッテネータ       別売取付可(SB-AT77)
使用温度範囲       -10℃ ~ 50℃
外形寸法         幅243 mm×高さ73 mm×奥行174 mm
質量           約0.64 kg
仕上           黒色モールド成型
取付穴開口寸法      φ200 mm~φ205 mm
パネル取付方式      スプリングキャッチ方式
天井裏必要最低高さ    80 mm以上
 
【特記事項】
出荷時、スピーカー入力は1Wに接続されています。3W、6Wでご使用の場合は、黒色ワイヤーを3W、6Wの端子に付け替えてください。

【販売価格】 SPH-SBX167

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー

PS-S215B 最大160W定指向性ホーン型ツィーター採用

pss215b

【PS-S215Bの特徴】
高天井用に高耐入力(最大160W)の定指向性ホーン型ツィーターを採用。天井裏に音漏れしにくい密閉型。音楽性を重視した高音質タイプ。(指向角度:60゜推奨天井高:約4m~7.5m) ※ご注意:推奨天井高は目安です。騒音の大きさや建築環境により設置条件が異なります。

【主な仕様】
スピーカーユニット 高音用:60 °丸型ホーン+20 mm
          コンプレッションドライバー
          低音用:20 cmコーン型
          (ツィータ、ウーハ同軸タイプ)
定格入力      10 W(1 kΩ)、30 W(330 Ω)、
          80 W(8 Ω、RMS)
最大入力      160 W(8 Ω連続プログラム)
出力音圧レベル   92 dB/W(1 m)
周波数特性     65 Hz?20 kHz、偏差-10 dB
入力インピーダンス 1 kΩ/330 Ω(ハイインピーダンススピーカーライン)
          または8 Ω
指向角度      100 °(1 kHz)、80 °(2 kHz)、60 °(4 kHz)、
          60 °(8 kHz)、60 °(16 kHz)
入力端子      スクリューターミナル
外形寸法      本体:φ294 mm×奥行214 mm
          パネル:φ300 mm×厚さ20 mm
質量        約5.3 kg
仕上
・キャビネット   黒色モールド成型(耐熱グレード)
・シーリングパネル モールド成型(耐熱グレード)パンチングメタル、
          アイボリー色(マンセル4Y8/0.9近似)
パネル取付方式   スプリングキャッチ式
適合ブラケット   PS-SU215(吊りボルト用)
天井穴開孔寸法   φ260 mm
取付可能天井材厚さ 7 mm?36 mm

【特記事項】
ハイインピーダンス用スピーカーラインにそのまま接続できるカップリングトランス(10 W、30 W)付きです。入力接続切
り換えにより、ローインピーダンス(8 Ω)仕様にも対応できます。

【販売価格】 SPH-PSS215B SPL-PSS215B SP-PSS215B

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー

SB-X167AT 天井裏必要最低高さ80mmの天井スピーカー

sbx167at

【SB-X167ATの特徴】
天井穴の下から通して設置する場合、天井裏の隙間が80mmあれば設置が可能です。スピーカーの配置場所に、思わぬダクトや配管が通っていても設置できます。

【主な仕様】
スピーカーユニット   16 cm コーン型
定格入力        1 W、3 W、6 W
出力音圧レベル     93 dB/W(1 m)
            [第2シグナル入力時92 dB 1 W(1 m)]
周波数特性       80 Hz~14 kHz、偏差20 dB
入力インピーダンス   10 kΩ(1 W)、3.3 kΩ(3 W)、1.7 kΩ(6 W)
入力端子        ワンタッチ2分岐式送り端子
適合電線(CU銅単線専用)600Vビニル絶縁電線(IV電線):φ1.0、φ1.2
            600V二種ビニル絶縁電線(IV電線):φ1.2
            600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル(VVFケーブル):φ1.0、φ1.2
アッテネータ      4段階
使用温度範囲      -10℃ ~ 50℃ 
外形寸法        幅243 mm×高さ73 mm×奥行174 mm
質量          約0.65 kg
仕上          黒色モールド成型
天井穴開口孔寸法    φ200 mm~φ205 mm
パネル取付方式     スプリングキャッチ方式
天井裏必要最低高さ   80 mm以上

【特記事項】
出荷時、スピーカー入力は1Wに接続されています。3W,6Wでご使用の場合は、黒色ワイヤーを3W,6Wの端子に差し替えてください。

【販売価格】 SPH-SBX167AT

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー