カテゴリー: TOA



H-2WP 屋外用ドーム型スピーカー

H-2WP
【H-2WPの特徴】
H-2の屋外用スピーカーH-2WP。特殊磁性流体入りの 1 インチバランスドームツイータを使用しており、過渡応答特性の優れたクリアな高音と高耐入力を実現しています。

【主な仕様】

エンクロージャ形式 密閉型
許容入力 120 W(連続プログラム入力,4 Ω使用時)
40 W(連続ピンクノイズ入力,4 Ω使用時)
定格入力 12 W(16 Ωおよびハイインピーダンスにて使用時)
定格インピーダンス 4 Ω,16 Ω
ハイインピーダンス100系:830 Ω(12 W),1.7 kΩ(6 W),3.3 kΩ(3 W)
ハイインピーダンス 70系:420 Ω(12 W),830 Ω(6 W),1.7 kΩ(3 W),3.3 kΩ(1.5 W)
出力音圧レベル 88 dB(1 W,1 m)半自由音場設置時(天井面または壁面中央取付測定)
周波数特性 100 Hz~20 kHz
使用スピーカー 低域用:10 cmコーン型
高域用:バランスドーム型
スピーカー種別 830 Ω,1.7 kΩ:L級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で92 dB(A)
3.3 kΩ:M級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で87 dB(A)以上)
入力端子 着脱式ターミナルブロック,(+)/(-)各2個(送り配線用)
適合電線 単線または,より線:0.2~2.5 m㎡(AWG24~14相当)
使用温度範囲 -10 ℃~+50 ℃
防塵・防水性能 IP64
仕上 パンチングネット:圧延鋼板(亜鉛めっき) ホワイト(マンセルN9.5近似色) 粉体焼付塗装
フレーム:難燃性ABS樹脂 ホワイト(マンセルN9.5近似色) 塗装
ベース金具:ステンレス
寸法 φ268×111 mm
質量 2.1 kg(ベース金具を含む)
付属品 ベース金具…1,電工ボックス取付ねじ…一式
適合ボックス 1個用スイッチボックス等(取付ピッチ66.7 mmまたは83.5 mm)*
その他 天井面取付時に平行方向360°角度調節可能 壁面取付時は真下向きを基準に左右に45°ずつ回転可能

【特記事項】
壁掛タイプの屋外用はH-3WPとなります。屋内用ではH-1H-2H-3がございます。

【販売価格】 SPH-H2WP SP-H2WP SPL-H2WP

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー

H-1 インテリアデザインスピーカー

H-1
【H-1の特徴】
小型で音質のよいシリンダー形状の埋込型2ウェイスピーカーH-1。マッチングトランスを内蔵しており、ハイインピーダンスまたはローインピーダンス(4Ωまたは16Ω)に対応できます。インピーダンスの切り換えは、本体の外側から容易にできます。

【主な仕様】

エンクロージャ形式 密閉型
許容入力 90W(連続プログラム入力,4Ω使用時)
30W(連続ピンクノイズ入力,4Ω使用時)
定格入力 12W(16Ωおよびハイインピーダンスにて使用時)
定格インピーダンス 4Ω,16Ω
ハイインピーダンス100系:830Ω(12W),1.7kΩ(6W),3.3kΩ(3W)
ハイインピーダンス 70系:420Ω(12W),830Ω(6W),1.7kΩ(3W),3.3kΩ(1.5W)
出力音圧レベル 85dB(1W,1m)半自由音場設置時(天井面または壁面中央部取付測定)
周波数特性 120~20,000Hz
使用スピーカー 低域用:8cm×5cmコーン型
高域用:バランスドーム型
スピーカー種別 830Ω,1.7kΩ:M級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で87dB(A)以上)
3.3kΩ:S級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で84dB(A)以上)
入力端子 着脱式ターミナルブロック,(+)/(-)各2個(送り配線用)
適合電線 単線または,より線:0.2~2.5m㎡(AWG24~14相当)
仕上 カバー:難燃性ABS樹脂 ホワイト(マンセルN9.5近似色) 塗装
パンチングネット:圧延鋼板 ホワイト(マンセルN9.5近似色) 塗装
アダプターパネル:ステンレス
寸法 312(W)×126(H)×90(D)mm
質量 1.5kg(アダプターパネルを含む)
付属品 アダプターパネル…1,本体取付ねじ…4,電工ボックス取付ねじ…一式,型紙…1
適合ボックス 5個用スイッチボックス(カバーなし)(松下電工製)*
その他 エンクロージャ部が90°の範囲で角度調節可能

【特記事項】
120W(4Ω)タイプでH-2、150W(8Ω)タイプでH-3などがございます。

【販売価格】 SPH-H1 SP-H1 SPL-H1

⇒ ボックススピーカー、天井スピーカー

PC-391T カウンター・受付などに、埋込型スピーカー

PC-391T
【PC-391Tの特徴】
小型で壁埋め込みタイプのスピーカーなので、ホテルや病室などの個室にも使用できるPC-391T。スピーカーパネルにあるスライドスイッチで音量を調節できます。

【主な仕様】

定格入力 3 W
定格インピーダンス 3.3 kΩ
出力音圧レベル 90.7 dB(3 W,1 m)
周波数特性 150 Hz~18 kHz
使用スピーカー 7.7 cmコーン型
スピーカー種別 L級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で92 dB(A)以上)
音響パワーレベル 92 dB(1 W,1 m)
指向特性区分 X(水平・垂直:0°以上60°未満 Q=2,60°以上90°以下 Q=0.8)
音量調節 0(断),1(-12 dB),2(-6 dB),3(0 dB)
取付ボックス 3サイズスイッチボックス(別途ご用意ください。)
その他 JIS C 5532(音響システム用スピーカー)に準じる
仕上 アルミ ヘアライン
寸法 162(W)×115(H)×47(D) mm(スイッチノブ等突起物除く)
質量 600 g
付属品 取付ねじ…一式

【特記事項】
取付には3サイズスイッチボックスが別途必要です。
アッテネーターのないタイプは、PC-391となります。

【販売価格】 SPH-PC391T

⇒ トランス内蔵スピーカー(ハイインピーダンススピーカー)

PC-391 小型・壁埋込スピーカー

PC-391
【PC-391の特徴】
銀行や病院などのカウンターや受付用に適した小型の壁埋込型スピーカーPC-391

【主な仕様】

定格入力 3 W
定格インピーダンス 3.3 kΩ(3 W),10 kΩ(1 W)
出力音圧レベル 90.7 dB(3 W,1 m)
周波数特性 150 Hz~18 kHz
使用スピーカー 7.7 cmコーン型
音響パワーレベル 92 dB(1 W,1 m)
指向特性区分 X(水平・垂直:0°以上60°未満 Q=2,60°以上90°以下 Q=0.8)
スピーカー種別 L級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で92 dB(A)以上)
ただし1W接続時M級(消防法施行規則 音声警報音第2シグナルでの測定で87 dB(A)以上)
取付ボックス 3サイズスイッチボックス(別途ご用意ください。)
その他 JIS C 5532(音響システム用スピーカー)に準じる
仕上 アルミ ヘアライン
寸法 162(W)×115(H)×43(D) mm(ねじ頭等突起物除く)
質量 560 g
付属品 取付ねじ…一式

【特記事項】
アッテネーター付きタイプは、PC-391Tとなります。屋外用スピーカーではNZ-S11HNZ-S16Hなどがございます。

【販売価格】 SPH-PC391

⇒ トランス内蔵スピーカー(ハイインピーダンススピーカー)