カテゴリー: TOA



WH-4000S ヘッドマイク交換用スポンジ

WH-4000S
【WH-4000Sの特徴】
ヘッドマイクの交換用スポンジWH-4000S(ウインドスクリーン10ヶ入り)。 適合するヘッドマイクはWH-4000Aとハンズフリー拡声器ER-1000、ER-1000BK、ER-1000PKの標準ヘッドマイクです。

【主な仕様】

仕上 ウレタンフォーム 黒
適合機種 ヘッドセットマイク:WH-4000A
ハンズフリー拡声器:ER-1000,ER-1000BK,ER-1000PK

【特記事項】
10個単位での販売となります。ER-1000ER-1000BKER-1000PKの標準ヘッドマイクでお使いいただけます。

【販売価格】

⇒ 拡声器、メガホン、ハンドマイクの通信販売

ER-3115 ハンドル付きショルダーメガホン

ER-3115
【ER-3115の特徴】
カールコードマイクの着脱自由なハンド型メガホン ER-3115。マイクをはずしてショルダーメガホンとしても使用できるハンド・ショルダー兼用メガホンです。定格出力15W、最大出力23WのTOA製。

【主な仕様】

電源 単2形乾電池 R14PU×6(DC9V)
単3形乾電池* R6PU×6(DC9V)
定格出力 15W
最大出力 23W
電池持続時間 単2形乾電池使用時:約13時間(JEITA)
単3形乾電池使用時*:約4時間(JEITA)
通達距離 約400m(JEITA)
磁気回路 ネオジュームマグネット,内磁型
ダイアフラム ポリイミドフィルム(振動板,ボビン)
抗菌処理 マイク部,ハンドル部
使用温度範囲 -10℃~+40℃
仕上 ホーン:ABS樹脂 ライトグレー(マンセル5PB9/1近似色)
電池ケース,マイク,ハンドル:ABS樹脂 グレー(マンセル5PB6.5/1近似色)
ストラップ:ナイロン 黒
寸法 210(W)×291(H)×355(D)mm(マイク装着時)
質量 本体(電池別):940g,  マイク部 :150g
本体+マイク+単2形乾電池:1.45kg
本体+マイク+単3形乾電池+バッテリーアダプター:1.3kg
付属品 バッテリーアダプター…3
  • *付属のバッテリーアダプター使用時
  • ※乾電池は付属しておりませんので別途ご用意ください。
  •  単2形乾電池と単3形乾電池を混同して使用しないでください。電池の発熱や液漏れなど故障の原因になることがあります。
  • ※電池持続時間の表記変更について
  •  メガホンの電池持続時間は、従来JEITA規格で規定された赤マンガン乾電池での測定でしたが、規格の改定により黒マンガン乾電池での測定へ変更となりました。使用する乾電池の変更に伴い、電池持続時間の表示は従来より長くなります。
  • ※ 通達距離、電池持続時間についてのご注意
  •   ・通達距離は、静かな街頭で未使用電池を使用した時のものです。
  •    電池の容量低下、周囲雑音、風向き、障害物などの周囲環境で異なります。
  •   ・電池持続時間は、1日30分間使用した時の延べ時間です。

【特記事項】
ハンド・ショルダー兼用メガホンNZ-625、ショルダーメガホンER-2115、ER-2115Wなどもございます。

【販売価格】 MG-ER3115

⇒ 拡声器、メガホン、ハンドマイクの通信販売

ER-2115W マイク分離型ホイッスル音付ショルダー型メガホン

ER-2115W
【ER-2115Wの特徴】
マイク分離型ホイッスル音付のショルダー型メガホンER-2115W。別売の三脚スピーカースタンドST-16Aに取付けることができます。ホイッスル機能の無い拡声専用タイプER-2115もございます。

【主な仕様】

電源 単2形乾電池 R14PU×6(DC9V)
単3形乾電池* R6PU×6(DC9V)
定格出力 15W
最大出力 23W
信号音 ホイッスル音(1,600~2,400Hz)
電池持続時間 単2形乾電池使用時(JEITA)
  音声時:約13時間, ホイッスル時:約40分
単3形乾電池使用時*(JEITA)
  音声時:約4時間, ホイッスル時:約10分
通達距離 音声時:約400m(JEITA)
ホイッスル時:約500m(JEITA)
磁気回路 ネオジュームマグネット,内磁型
ダイアフラム ポリイミドフィルム(振動板,ボビン)
抗菌処理 マイクロホン
使用温度範囲 -10℃~+40℃
仕上 ホーン部:ABS樹脂 ライトグレー(マンセル5PB9/1近似色)
電池ケース,マイクロホン,その他:ABS樹脂 グレー(マンセル5PB6.5/1近似色)
ストラップ:ナイロン 黒
寸法 φ210×310mm
質量 本体(電池別):910g, マイクロホン部:150g
本体+マイクロホン+単2形乾電池:1.4kg
本体+マイクロホン+単3形乾電池+バッテリーアダプター:1.25kg
付属品 バッテリーアダプター…3
別売品 スピーカースタンド:ST-16A
  • *付属のバッテリーアダプター使用時
  • ※乾電池は付属しておりませんので別途ご用意ください。
  •  単2形乾電池と単3形乾電池を混同して使用しないでください。電池の発熱や液漏れなど故障の原因になることがあります。
  • ※電池持続時間の表記変更について
  •  メガホンの電池持続時間は、従来JEITA規格で規定された赤マンガン乾電池での測定でしたが、規格の改定により黒マンガン乾電池での測定へ変更となりました。使用する乾電池の変更に伴い、電池持続時間の表示は従来より長くなります。
  • ※通達距離、電池持続時間についてのご注意
  •  ・通達距離は、静かな街頭で未使用電池を使用した時のものです。
  •   電池の容量低下、周囲雑音、風向き、障害物などの周囲環境で異なります。
  •  ・電池持続時間は、1日30分間使用した時の延べ時間です。

【特記事項】
同シリーズで拡声専用のER-2115もございます。小型ショルダーメガホンNZ-583MSWNZ-584RSW、中型ショルダーメガホンNZ-625もございます。

乾電池は別売です。通常は単2乾電池×6本動作となりますが、付属のバッテリーアダプターの使用で単3乾電池6本でも使用できます。但し、単2と単3を混ぜたり、種類が違う乾電池、新旧の乾電池を混合して使用しないで下さい。液漏れや電池破裂の恐れがございます。

【販売価格】 MG-ER2115W

⇒ 拡声器、メガホン、ハンドマイクの通信販売

ER-2115 三脚スタンドにも立てられるショルダーメガホン

ER-2115
【ER-2115の特徴】
操作が簡単なマイクロホン分離型のショルダーメガホンER-2115。ポリイミドフィルム製振動板とネオジュームマグネット磁気回路の採用により、軽量、高音質を実現したTOAショルダーメガホンです。

付属のバッテリーアダプターを使用すると、単3形乾電池も使用できます。三脚スピーカースタンドST-16(別売)にも取付けることができるので、街頭演説・駅頭演説などにも適しています。

【主な仕様】

電源 単2形乾電池 R14PU×6(DC9V)
単3形乾電池* R6PU×6(DC9V)
定格出力 15W
最大出力 23W
電池持続時間 単2形乾電池使用時:約13時間(JEITA)
単3形乾電池使用時*:約4時間(JEITA)
通達距離 約400m(JEITA)
磁気回路 ネオジュームマグネット,内磁型
ダイアフラム ポリイミドフィルム(振動板,ボビン)
抗菌処理 マイクロホン
使用温度範囲 -10℃~+40℃
仕上 ホーン部:ABS樹脂 ライトグレー(マンセル5PB9/1近似色)
電池ケース,マイクロホン,その他:ABS樹脂 グレー(マンセル5PB6.5/1近似色)
ストラップ:ナイロン 黒
寸法 φ210×310mm
質量 本体(電池別):900g, マイクロホン部:150g
本体+マイクロホン+単2形乾電池:1.4kg
本体+マイクロホン+単3形乾電池+バッテリーアダプター:1.25kg
付属品 バッテリーアダプター…3
別売品 スピーカースタンド:ST-16A
  • *付属のバッテリーアダプター使用時
  • ※乾電池は付属しておりませんので別途ご用意ください。
  •  単2形乾電池と単3形乾電池を混同して使用しないでください。電池の発熱や液漏れなど故障の原因になることがあります。
  • ※電池持続時間の表記変更について
  •  メガホンの電池持続時間は、従来JEITA規格で規定された赤マンガン乾電池での測定でしたが、規格の改定により黒マンガン乾電池での測定へ変更となりました。使用する乾電池の変更に伴い、電池持続時間の表示は従来より長くなります。
  • ※通達距離、電池持続時間についてのご注意
  •  ・通達距離は、静かな街頭で未使用電池を使用した時のものです。
  •   電池の容量低下、周囲雑音、風向き、障害物などの周囲環境で異なります。
  •  ・電池持続時間は、1日30分間使用した時の延べ時間です。

【特記事項】
同シリーズでホイッスル機能付きのER-2115W、小型ショルダーメガホンNZ-583MSWNZ-584RSW、中型ショルダーメガホンNZ-625もございます。

【販売価格】 MG-ER2115

⇒ 拡声器、メガホン、ハンドマイクの通信販売