カテゴリー: TOA



貴社のポータブルワイヤレスアンプを買えば既存のワイヤレスマイクが使えますか?相性は大丈夫?

【ご質問】
ワイヤレスのスピーカーが壊れてしまいました。ワイヤレスマイクは使えるので、貴社のポータブルワイヤレスアンプを買えば使えますか?それとも相性とかあるのでしょうか?

【回答】
例えば写真のポータブルワイヤレスアンプは、TOA(株)社製のB型(800MHz帯)の周波数を使用した機器です。お持ちのマイクが、TOA(株)社製のB型(800MHz帯)であれば、使用できます。

現在、一般的なワイヤレス拡声機器には、電波法でB型(800MHz帯)と、C型(300MHz帯)の周波数が割り当てられています。送信機と、受信機の使用周波数が同じであれば、基本的には使用できるわけです。
しかし、混信防止のため、各メーカーで独自のトーンスケルチ(信号)を設定していることが多く、トーンスケルチが合わないと、同じ周波数を使用しても、受信できません。
ですから、確実に使用するためにはお持ちのワイヤレスマイクと同じメーカーで、同じ周波数帯の製品を購入されることをお勧めします。

※古い機器では、現在は認められていない周波数を使用した機器もあります。その場合、同じメーカーの商品でも使用できる商品はありませんし、使用自体が電波法に触れてしまいますので、ご注意下さい。

800MHz帯ワイヤレスマイクの電波は、どのくらい届きますか?

B型ワイヤレスマイク

【ご質問】
TOAのWM-1220は800MHz帯ワイヤレスマイとのことですが、電波は、どのくらいの距離まで届きますか?

【回答】
800MHz帯ワイヤレスマイクロホンの送信出力は「H」(6mW)と「L」(2mW)の切替があり、通達距離は、見通しの良い屋外で「L」時なら約60m、「H」時で約100m届きます。講堂や校庭などでも、ワイドに使用できます。

PPLシンセサイザ方式ワイヤレスマイクロホン WM-1220
送信周波数:806.125~809.750MHz(30波のうち1波)
発信方式:水晶制御PPLシンセサイザ方式
使用電池:単3乾電池×1本,専用ニカド電池(別売)×1本
電池寿命:約10時間(マンガン電池使用時)
寸法:全長231mm/約φ43.6mm(最大),質量:約180g(乾電池含む)
付属品:チャンネル設定用ドライバ
周波数切替スイッチ(グループ・チャンネル)内蔵

シングル方式800MHz(アンテナ1系統)
⇒ WA-1712
⇒ WA-1712C(カセット)
⇒ WA-1712CD(CD+カセット)
⇒ WA-1712SD(SD+USB+CD+カセット)

ダイバシティ方式800MHz(アンテナ2系統 高感度)
⇒ WA-1812
⇒ WA-1812C(カセット)
⇒ WA-1812CD(CD+カセット)
⇒ WA-1812SD(SD+USB+CD+カセット)


備考
2014年9月にTOA社製ワイヤレスアンプはリニューアルされました。

・シングル方式
 WA-1712 => WA-2700NWA2700セット
 WA-1712CD => WA-2700CDNWA2700CDセット
 WA-1712SD => WA-2700SCNWA2700SCセット

・ダイバシティ方式
 WA-1812 => WA-2800NWA2800セット
 WA-1812CD => WA-2800CDNWA2800CDセット
 WA-1812SD => WA-2800SCNWA2800SCセット

ポータブルワイヤレスアンプ WA-1712 使い勝手がいい!B型(800MHz)

wa1712
用途はさまざま
行事案内、各種講演会、会議、街頭販売、集会などに。持ち運び便利で使い勝手がイイ! ビジネス・レジャー・イベントなどにも最適。

高性能をロープライスで実現
PPLシンセサイザ方式のポータブルワイアレスアンプです。実績が高く音質のすぐれた B型800MHz帯のTOA製 WA-1712

簡単に持ち運び
コンパクトボディは持ち運びやすく屋内や野外での会議・イベント・展示会・カルチャースクール・学校行事・販売促進にご活用いただけます。

3電源方式
使用電源はポータブルワイヤレスアンプにふさわしい3電源方式(AC100V/単一乾電池×8本/専用ニカド蓄電池(別売))。

即座に混信対策
全30チャンネルの周波数に対応でき、混信対策がチャンネル変更で即座に行えます。チューナユニット1ch内蔵。更にもう2台追加購入すれば、ワイヤレスマイクは最大3本まで同時に使用できます。

着いてすぐに使える
ワイヤレスマイクが2本または3本の場合は、弊社で増設ワイヤレスチューナーを組み込み、動作テストをしてから出荷致します。機械が苦手な方も安心。到着してすぐに使うことができます。


備考
2014年9月にTOA社製ワイヤレスアンプはリニューアルされました。

・シングル方式
 WA-1712 => WA-2700NWA2700セット
 WA-1712CD => WA-2700CDNWA2700CDセット
 WA-1712SD => WA-2700SCNWA2700SCセット

・ダイバシティ方式
 WA-1812 => WA-2800NWA2800セット
 WA-1812CD => WA-2800CDNWA2800CDセット
 WA-1812SD => WA-2800SCNWA2800SCセット

ワイヤレスマイク B型800MHz帯 WM-1220 のご案内及び販売

棒型ワイヤレスマイク
WM-1220の概要
高感度で明瞭な音質のコンデンサマイクユニットを使用した800MHz帯(B型)のスピーチ用ワイヤレスマイクロホンです。

TOA社製のワイヤレスアンプワイヤレススピーカーワイヤレスメガホン移動用PAシステム20W移動用PAシステム65Wパワードスピーカーなどとの組み合わせで使用する WM-1210、WM-1200 の後継機です。

使用上のご注意
● このワイヤレスマイクロホンは電波法に規定される技術基準適合証明品です。機器にその証明番号(証明ラベル)が貼ってあります。傷つけたりはがしたりしないで下さい。
● 分解や改造は法律で禁じられています。
● 床に落としたり、固い物に当てたりしないで下さい。故障の原因となります。
● 夏の閉めきった車内のような温度の高い所や、湿度の高い所に置かないで下さい。故障の原因となります。
● 汗や海水のかかる所では使用しないで下さい。故障の原因となります。
● 清掃するときには、必ず電源を切ってから、乾いた布で軽くふいて下さい。汚れがひどいときは、薄めた中性洗剤をしみこませた布で軽くふいてから、からぶきして下さい。ベンジン、シンナー、アルコール類、化学ぞうきんなどは絶対に使用しないで下さい。
● ワイヤレスマイクロホンを使用している近くで携帯電話を使用しないで下さい。ノイズが入ることがあります。

⇒ ワイヤレスマイク B型800MHz帯 WM-1220 の詳細