小グループのガイド案内用無線システム
例えば、神社や寺院などの観光スポットで10名程度の小人数を案内するときなど、手ぶら拡声器(パワギガシリーズ)で大音量を避けたい環境においては、デジタル音声ガイドが適しています。
お客さまは小さな受信機をストラップで首から提げて、耳掛け式イヤホンを装着します。説明者が複数人いてグループ分けが必要な場合は、送信機を複数台ご用意頂き、チャンネル設定することで対応できます。
インバウンドで海外からの観光客が増えている現状においては、言語の異なるグループに分けて活用されるケースも多々ございます。受信機の充電に関しては、トランクケース型充電器で20台を同時に充電でき、可搬性にも優れています。
⇒ 耳掛イヤホン音声ガイド 10台セット NZD-TH1-10